【ぶらり散歩道】ー熊本篇ー 山鹿市・番所地区の棚田と彼岸花

【大紀元日本9月29日】熊本市の北部にある山鹿市番所地区は、その山鹿市の北側に位置する約60戸の集落です。大分県・福岡県との県境にあります。

八方ケ岳(やほがだけ)など千メートル級の山々に囲まれた自然豊かな土地で、明治時代に築かれた約200枚の棚田(計10ヘクタール)が高低差80メートルの急斜面に広がります。この番所地区の棚田は「日本の棚田100選」に選ばれるほど美しい場所。お彼岸のころなると、稲穂の緑と彼岸花の真っ赤な花が絶妙の色合いを見せてくれます。

観光客用に仮設トイレを準備するなど「おもてなしの心」を感じられるのも嬉しいものです。

地元の方々が作った芸術作品

おとぎの国に迷い込んだよう

稲穂の緑と彼岸花の赤が絶妙のコントラスト

目の覚めるような色

(文/写真・佐吉)

関連記事
フア・ムーラン(花木蘭)は、高齢の父親に代わって男装して戦場に挑んだ女性で、人気のある中国伝説のヒロインです。古代中国では、『木蘭詞』として記録されています。
焼き魚や豚の角煮などを作る際に火加減を調整するのを忘れると、うっかり鍋を焦がしてしまうことがあります。軽い場合は一部が焦げ、重い場合は鍋底全体に固くて厚い黒い汚れが付着します。
アメリカがん協会の最新報告によると、癌の死亡率は数十年にわたって持続的に減少しています。しかし、1990年代以降、特に若年成人の大腸がんの症例が増加しているといういくつかの例外的な状況が懸念されています。
エポックタイムズが入手した文書と一連の電子メールによると、CDCはワクチン導入直後から、死亡に至ったワクチン接種後の症例に介入し始め、時には検査官の見解を覆していたことが示されている。
  科学者たちは、50年前にイースター島で発見された化合物の秘密を、今なお解明し続けている。そこで細 […]