天津爆発事故

天津で大規模爆発、震度2.9の地震に相当 44人死亡

 中国北部の港湾都市で12日午後11時30分(日本時間13日午前0時半)ごろ、倉庫に保管されていた危険物が引火して大規模な爆発が発生し、消防員12人を含めて44人が死亡した。約520人が病院に搬送され、うち66人が意識不明の重体。

爆発事故による被害者 (ネット写真)

 中国国内メディアによると、天津市浜海新区のコンテナ埠頭で大規模爆発が2回起きた。1回目の約30秒後に2回目の爆発が起きた。翌日午前9時には事故現場から2発の爆発音が聞こえたという。

 目撃者の話によると、爆発音とともにキノコ雲のような炎が数十メートルまで立ち上り、濃煙が上空を覆った。爆発により非常に強い衝撃波が生じ、約10キロ離れた河北省までにも及んだという。

爆発事故現場から立ち上る濃煙 (ネット写真)

 中国地震局の記録によると、1回目は23時34分6秒に起き、爆発現場近くの震度は約2.3で、TNT火薬換算で3トンの破壊力だった。その30秒後の2回目は震度2.9で、TNT爆薬21トンに相当する。

爆発事故により破壊されたオフイス (ネット写真)

 爆発の原因は、現時点では明らかになっていない。爆発現場にある危険物の在庫量も確認できないため、消火活動は遅れている。13日午後0時になっても、炎や煙が上がっており、警察や消防が火災現場の周辺数キロ範囲を立ち入り禁止にし、救助や消火活動に当たっている。

爆発事故による被災車両 (ネット写真)

(翻訳編集・王君宜)

 

関連記事
世界2番手の再保険会社・スイス再保険は10月29日、中国の天津爆発による同社の損失は2.5億ドルに上るとの推計を発表した。
天津爆発事故は謎が多くて深い。問題の中核は爆発の真の原因だ。大爆発は火災で起きたというが、その火災とは自然発火か、それとも放火火災だったか。これまでの情報を帰納すれば、後者の可能性が高い。
 世界有数の港湾都市・天津の爆発事故から1カ月が過ぎた。政府は調査の進度や地区の安全性をアピールするものの、事故原因はいまだに明らかになっておらず、住民の不安は拭えていない。補償内容の不透明さにも不満を抱いている。
中国天津大爆発発生から7日目となる18日、中国共産党中央規律検査委員会(中規委)は、国家安全生産監督管理総局のトップ楊棟梁氏(61)を「重大な規律・法律違反で調査している」と発表した。現職の前に天津市副市長だった楊氏の失脚について、大紀元コラムニストは「爆発の責任追及だけではない、複雑の政治問題が絡んでおり、この謎深い爆発は同市の政界で地震を引き起こしている」と指摘した。
中国天津市で起きた大規模爆発の事故原因は不明のままで様々な推測が広がるなか、大紀元中国語版は15日、北京指導部に近い情報筋の話として、爆発は事故ではなく江沢民派が仕掛けたもので、習近平・国家主席は発生後、江沢民・元国家主席及び長男の江綿恒氏の身柄を拘束したと報じた。