微細な世界

どこまで挑戦できる? 折り鶴の極小アート

平和の象徴とされ、最近では日本だけでなく世界でも親しまれている折り鶴。カナダ人の男性デービッド・カワイ(David Kawai)さんが、技ありの難しい折り鶴を披露しています。

3年前に教えてもらって以来、虜になったという大の折り鶴好きのカワイさん。暇さえあれば折り鶴を作ってきた彼は、極小の作品を作ることに成功しました。長さ5mmの正方形の紙で、小指の先より小さい折り鶴を一体どうやって作ったのでしょうか。

 

David Kawaiさん(@teenytinyorigami)がシェアした投稿

 

David Kawaiさん(@teenytinyorigami)がシェアした投稿

数ミリしかない紙が、彼の指にかかるとマジックのようにどんどん折り鶴に変身していきます。非常に良い視力と、するどい指の感覚がなければならないとカワイさんは語ります。最初から正確に折ること、折りすじを何度も指先で強く押さえること、紙を長く手に持たないこと(指の湿気や汗で折りづらくなる)、折ることに集中すること、などがコツなのだそうです。 

ピンセットや小道具も使わずに、指だけで器用に折り鶴を完成させるカワイさんの作品と動画をご覧ください。

 

David Kawaiさん(@teenytinyorigami)がシェアした投稿

 

 

David Kawaiさん(@teenytinyorigami)がシェアした投稿

 

 

David Kawaiさん(@teenytinyorigami)がシェアした投稿

 

 

David Kawaiさん(@teenytinyorigami)がシェアした投稿

 

(翻訳編集・豊山)

 

関連記事
ベラルーシ共和国のAliaksei Zholnerさんが、紙でパイプオルガンを作製しました。パイプオルガンは、風(加圧した空気)をパイプに送り込み、リード(振動して音源となる金属製か竹製薄片)を振るわせて音を出す楽器。ペダルを踏んで風を送る代わりに風船を使います。
米ニューヨークに住むケン・バトラー(Ken Butler)さんは、弦楽器作りに長けている。拾ってきたゴミを材料にして、安くてユニークな作品に仕上げる。彼は1978年から作り始め、出来上がった作品はすでに400アイテム以上。実際に演奏もできることから話題を呼んでいる。
アメリカ・テキサス州のハリー・カレンバーグ(Harry Kalenberg)さんは、ポップコーン・アーティスト。ポップコーンの中から「これだ!」と思う一粒を選び、頭に浮かんだイメージを、カラーマーカーで描きます。ハリーさんの作品は、世界中の珍奇な事物を集めた「Ripley’s Believe It or Not Museum」に展示されています。