コンゴでエボラ出血熱が再び流行、隣国へ広がる恐れも=WHO

[ジュネーブ/ゴマ 2日 ロイター] – 世界保健機関(WHO)は2日、コンゴ東部でエボラ出血熱が流行し、数十キロメートルの範囲に拡大する公算が大きいと発表した。隣国ウガンダに広がる恐れもあるという。

コンゴ保健省によると、同国東部の北キブ州にある人口約6万人の町マンギナとその周辺では、4人がエボラ出血熱に感染したことが確認された。現地はウガンダとの国境からの距離が100キロメートル。この地域では7月後半を中心に、発熱を伴う出血の症状が出た20人が死亡している。

コンゴでは北西部でもエボラ出血熱が流行して33人が死亡したが、先週に終息が宣言されたばかりだった。

WHOのピーター・サラマ事務局次長(健康危機担当)は、現地がウガンダなど近隣諸国との国境に近い点を踏まえると、地域的な感染リスクは高まっているとの見方を示した。

コンゴでエボラ出血熱が流行するのは10回目となる。前回の流行では33人が死亡したが、製薬会社メルク<MRK.N>が製造したワクチンの使用でウィルスが抑えられたため、対応は一定の成果を挙げたとみられている。

関連記事
世界最大の仮想通貨取引所バイナンスの創業者で元最高経営責任者(CEO)の趙長鹏被告(47)に対し、米検察当局は23日、マネーロンダリング(資金洗浄)の罪で禁錮3年の実刑判決を求刑した。赵被告は昨年11月、反マネロン法違反の罪状を認めており、30日にワシントン州シアトルの連邦地裁で量刑が言い渡される。
全世界の若者から絶大な人気を博しているショートビデオ共有アプリTikTok。しかしアメリカでは最近、バイデン大統領がTikTokに関する新法に署名した。
中国共産党はWHOを代理人とし、米国に対する「ハサミ戦略」を始めるだろう。新たに進められているパンデミック条約がその引き金となる。
韓国最大の太陽光発電メーカーであるハンファ・ソリューションズ傘下のQcellsは中国江蘇省啓東市にある工場を6月30日に永久閉鎖する。
中国共産党の国家安全部が主導する研究機関は、AI技術とビッグデータを利用してカナダの華人議員の個人情報を密かに収集している。