2018年6月、上海で開かれた情報通信の展示会(AFP/GettyImages)

豪州のサイバーセキュリティ対策トップ、外国企業5G参入のリスク明言

オーストラリアのサイバーセキュリティ対策当局長は10月30日、次世代ネットワーク技術「5G」は国の安全保障にかかわる重要インフラであるとして、外国企業の参入を制限しなければならないと述べた。

5Gは従来の通信の100倍の速度を可能にする無線通信規格。オーストラリア政府は8月、情報セキュリティの懸念から、中国IT大手ファーウェイ華為、HUAWEI)やZTEを5G構築から排除した。中国政府はこれに不満を示した。

国のサイバーセキュリティ対策を調整するオーストラリア通信電子局のマイク・バーガス局長は10月29日、キャンベラで開かれたオーストラリア戦略政策研究所(AISP)主催イベントで演説した。

バーガス局長は、5Gは医療、自動運転自動車、水道や電力供給の制御に至る全面的なネットワーク技術となるため、潜在的な脅威はどこにでもあると述べた。政府が今夏、ファーウェイとZTEの除外を決定したことについて「5G全体から危険性の高い企業を排除するよう助言した」と述べた。

欧米の秘密情報機関は長年、世界最大の情報通信ネットワークメーカーであるファーウェイについて、中国共産党政権と人民解放軍の影響下にあると指摘してきた。同社はこれを否定している。

オーストラリア戦略政策研究所(AISP)は10月29日、中国軍は戦略的に欧米諸国の大学に研究者を派遣し、海外から得た技術で中国軍事力を発展させていると指摘した。派遣された研究者は過去10年間で2500人にのぼり、多くは中国軍とのつながりを隠していた。

(編集・佐渡道世)

関連記事
オーストラリアのヒクイドリといえば、世界で最も危険な鳥とされており、その名を知っている人が名を耳にすれば背筋がゾッとするでしょう。 ヒクイドリが恐ろしい理由として、発達した太ももの筋肉と、鋼鉄のナイフのような鋭い爪を持っているからです。
ニュージーランド高等裁判所は、英国の女性権利活動家のポージー・パーカーことケリー=ジェイ・キーン=ミンシャル氏 […]
太平洋島嶼国のソロモン諸島の警察はこのほど、警官32人が訓練と中国文化への理解を深めるために中国に出発したと発 […]
豪州政府はこのほど、中国企業が北部ダーウィンの商業港を99年間賃借する契約について、安全保障上の観点から見直し […]
豪ノーザンテリトリー州のウッドロフ小学校(Woodroffe Primary School)はこのほど、中国政 […]