衆参ダブル選、頭の片隅にもない=安倍首相

[東京 30日 ロイター] – 安倍晋三首相は30日放送のラジオ日本の番組に出演し、2019年に衆参ダブル選を実施する可能性について「頭の片隅にもない」と否定した。北方領土返還後に米軍基地を置かないようロシア側が求めていることについては、トランプ米大統領から了解は得られていないとも述べた。

安倍首相はダブル選の可能性を問われ、「これまでも平和安全法制や消費税の使い道の見直しによる教育無償化など、国論を二分するような改革について国政選挙を通じて信を問うことで実現し、民主主義のダイナミズムを身をもって感じることができた」と述べた。その上で「衆院解散は頭の片隅にもない。来年は皇位の継承や20カ国・地域(G20)サミット、消費税引き上げもあり、こうしたことで頭がいっぱいだ」と述べた。

<北方領土返還後に米軍基地配備しないこと、トランプ大統領からの了解「ない」>

北方領土返還後に米軍基地を配備しないようロシア側が求めている点について、トランプ米大統領から既に了解を得ているのでは、との質問に対しては「それはない」と否定した。

北方領土の2島先行返還が世論調査で一定の支持を得ている背景については「島に既にロシア人が住んでおり、島の帰属を変えることの困難さが理解されているのではないか」との見方を示した。

<ポスト安倍候補「スポットライト当たっている人以外にも」>

ポスト安倍候補については「自民党は多士済々。(候補として)今スポットライトが当たっている人が何人かいるが、それ以外にも地道に一生懸命やっている人がいる」と指摘。「地方にもキラリと光る、三重県の鈴木英敬知事や福岡市の高島宗一郎市長など国政で即戦力となる人がたくさんいる」と語った。

(竹本能文)

関連記事
米国連邦大法院で、ドナルド・トランプ前大統領に対して一定レベルの免責特権は適用可能かもしれないという前向きな解釈が出た。これは、任期中に適用された容疑に関して「絶対的な免責特権」を要求していたトランプ側の主張に対して懐疑的だった従来の立場から少し緩和されたものだ。
北米全土の大学生の間で、ハマスへの支持とパレスチナ人の幸福への懸念が急激に高まっている。ほとんどの学生にとって、それは地球の裏側にいる人々と密接なつながりがあるからではない。学業をなげうってまで過激主義に傾倒するのはなぜだろうか。
中国で保守国家秘密法改正案が5月1日から施行される。台湾で中国本土・香港及びマカオに関する業務を担当する大陸委員会(陸委会)は、中国渡航の必要性について慎重に考えるよう呼びかけている。
  オランダの総合情報保安局(AIVD)は、中国共産党によるスパイ活動が、オランダおよび国際社会の安 […]
韓国の申源シク国防相は1日、米英豪の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」への部分参加に向けた協議を行ったと明らかにした。