トランプ氏のロシア疑惑、大半の米国民は態度決定済み=調査

[ニューヨーク 8日 ロイター] – 8日公表されたロイター/イプソスの調査で、2016年の米大統領選挙でトランプ氏陣営がロシア高官らの協力を得たか否かについて、大半の米国民が既に結論を下しているとの結果が明らかになった。

8割はこの問題について即座に判断したと答え、迷っているのは2割にとどまった。調査結果は過去2年間ほぼ変化せず、世論は早い段階で固まっていたようだ。

モラー特別検査官は近く、ロシア介入疑惑についての捜査結果をまとめる見通し。しかし、心を決めかねている有権者が非常に少ないことを踏まえれば、捜査結果は2020年大統領選の投票動向には大きな影響を及ぼさない可能性があり、民主党側がこの問題を煽り過ぎれば裏目に出る恐れもある。

調査では、トランプ氏陣営がロシアと協力したと答えたのは53%に上り、32%は協力しなかったと回答、15%は分からないとした。

また、回答者の約半数は、トランプ大統領が選挙戦を巡る連邦当局の捜査を妨害しようとしたと答え、しなかったとの回答は21%、分からないと答えたのは18%だった。

トランプ氏の政権運営については、40%が支持を表明した。これは1年前からほとんど変化していない。

政治アナリストは、想定外の一大事が起こらなければ世論は動きにくいと指摘する。

ブルッキングズ研究所のシニアフェロー、エレーン・カマルク氏は、モラー特別捜査官の報告により「教養は無いが世知にたけた交渉人」というトランプ氏像が崩れない限り、共和党側は痛手を被らない可能性があると述べた。

調査は2月27日から3月4日にかけ、オンラインで英語で実施。対象は成人2379人で、うち888人が民主党員、796人が共和党員だった。

関連記事
米国連邦大法院で、ドナルド・トランプ前大統領に対して一定レベルの免責特権は適用可能かもしれないという前向きな解釈が出た。これは、任期中に適用された容疑に関して「絶対的な免責特権」を要求していたトランプ側の主張に対して懐疑的だった従来の立場から少し緩和されたものだ。
北米全土の大学生の間で、ハマスへの支持とパレスチナ人の幸福への懸念が急激に高まっている。ほとんどの学生にとって、それは地球の裏側にいる人々と密接なつながりがあるからではない。学業をなげうってまで過激主義に傾倒するのはなぜだろうか。
中国で保守国家秘密法改正案が5月1日から施行される。台湾で中国本土・香港及びマカオに関する業務を担当する大陸委員会(陸委会)は、中国渡航の必要性について慎重に考えるよう呼びかけている。
  オランダの総合情報保安局(AIVD)は、中国共産党によるスパイ活動が、オランダおよび国際社会の安 […]
韓国の申源シク国防相は1日、米英豪の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」への部分参加に向けた協議を行ったと明らかにした。