(Photo by Pablo Blazquez Dominguez/Getty Images for IRONMAN)
障がいのある弟と一緒にトライアスロンに挑戦

障がいの弟と一緒にトライアスロンに挑戦する8才男児「弟の笑顔が一番のご褒美」

2014年7月、アイダホ州の少年ノア・アルドリッチ君(8)が、脳滑症という重度の脳障がいを持つ弟ルーカス君(6)を乗せた車椅子を引き、またときに押しながらトライアスロンを完走した。このことは大きく取り上げられた。

ルーカス君が脳滑症と診断されたのはまだ生後3ヶ月のころだった。「ルーカスは歩くことも話すことも出来ないの。でも、彼ほど人と一緒に何かすることが大好きな子どもはいないわ。ノアも弟のことをなにより大切に思っている。彼ら兄弟の仲の良さは特別。そばで見ていても信じられないくらいよ」と母親のアリッサ・アルドリッチさんは話す。

「僕は、ルーカスの全てが好きなんだ。僕らはお互いを心から信頼しているし、何よりも大切に思っているんだ」とノア君は話す。だから、ノア君がYMCA主催のヤングトライアスロンのことを聞いたときも、弟も一緒に参加することはごく当然の流れだったようだ。

参加する前に約3ヶ月間、弟と一緒に競技に参加するための特訓をした。そこから幾つものトライアスロンに挑戦し続けてきたノア君は、当時を振り返ってこう話す。「ルーカスは一人では何も出来ないんだ。僕は、ただ弟にも僕と同じことを経験させたいだけなんだよ」

1月、ノア君に嬉しいニュースが届いた。ウォルターキャンプフットボール基金が授与する、アメリカンヒーロー賞の受賞が決まったのだ。観客はスタンディングオベーションでノア君を讃えた。スピーチでノア君はこう話した。「嬉しいには違いないんだけど・・・。僕にとっては、ルーカスの笑顔がやっぱり一番のご褒美なんだ。どんな素晴らしい賞でも、それに勝るものはないよ。」

弟のためでなければ、そもそもノア君はトライアスロンもやらなかっただろうと母親は分析する。「今、世間は良いニュースばかりじゃないけれど、こうした兄弟の優しさや愛が現実にあることも、多くの人々に知ってもらいたい」と話した。

(大紀元日本ウェブ編集部)

関連記事
最新の研究によれば、コーヒーに含まれる自然由来の成分が、年齢とともに起こる筋肉減少を防ぐための秘密兵器となるかもしれないのです。
人生の黄金期に入り、コストが低く快適な退職生活を送ることができる場所を選ぶことは非常に重要です。幸い、地球上にはアメリカよりも生活費が低い国が多くあり、その中の7カ国では、月に10~13万円前後の支出で楽しい退職生活を送ることができます。
多くの人が長生きして幸せになりたいと願っていることでしょう。これはどこの国の人にとっても共通の願いです。実は長 […]
アメリカのリーバイス(Levi’s)は、デニム生地とジーンズの製造で有名であり、その製品は世界中で販売されています。ジーンズをいつ洗うべきかという問題に対して、同社の最高経営責任者が自身の考えを表明しました。
古代中国では、二輪の戦車は戦場に欠かせない乗り物でした。紀元前2000年ごろの夏(か)の時代に現れ、歩兵や武器を戦場で移動するために使われました。