(Illustration - Shutterstock)

心優しい看護師さん!変装して小児がんの子と戦争ごっこ

4歳のドリュー君は2018年のクリスマスイブに珍しい脳のガンである髄芽腫だと診断されました。それまでドリュー君はずっと頭痛や嘔吐を繰り返していましたが、両親はただの風邪だとしか思っていませんでした。そのため、ガンだと診断されて両親はとてもショックを受けました。ドリュー君の脳にはレモンほどの腫瘍があり、緊急手術をする必要がありました。

ドリュー君は翌日、クリスマスの日に腫瘍を取り除く手術をすることになりました。手術中、看護師さんが一時間おきにドリュー君の手術の経過を両親に伝えに来てくれました。そして、ようやく日付が変わるころ、手術が無事終了したのです。

しかし、ドリュー君一家の戦いはこれで終わりませんでした。ガンの再発を防ぐために、ドリュー君はまだまだ辛い化学療法を続けなければいけなかったのです。

長い時間を病院で過ごすドリュー君にとって、病院のベッドの上で退屈しないように過ごせるものが必要でした。

ドリュー君はずっとiPadで遊んだり、テレビを観たりして過ごしました。鎮痛剤の影響で寝続けることもありました。

ドリュー君の体調がだいぶ回復し始めた時、ドリュー君はナーフガンというおもちゃの鉄砲に出会いました。体調がいい時には母親とナーフで戦争ごっこをする時もありましたが、それを見た看護師さんも、二人の戦争ごっこに参加するときもありました。

ある日、看護師のバーグマンさんとメグさんは、ドリュー君を驚かせようと、マスクやコスチュームを作ってヒーローに変装しドリュー君の病室に入っていきました。でも、その思惑は残念ながら見破られていて、ドリュー君とお父さんも看護師の二人を準備周到に待ち構えていたのです。

その激戦は30分も続きました。そして、なんとドリュー君は見事勝利を手にしたのです。その戦いの様子はフェイスブックに投稿され、4500回以上もシェアされました。

「病院の看護師さんたちはみんな本当に天使です。毎日の激務にも関わらず疲れた顔一つ見せないで、息子と真剣に遊んでくれました。この病院で過ごした日々は一生忘れることのできない思い出です。看護師さんたちと息子はこれからもずっと友達でいることでしょう」とドリュー君の父親は話してくれました。

2019年4月〜9月ドリュー君の過酷な5回にも渡る化学療法がようやく終わりました。

(大紀元日本ウェブ編集部)

関連記事
5月16日は、松尾芭蕉が奥の細道へと旅立った日(元禄2年=1689年)です。
中国の王朝の歴史を覚えるのは難しいという人は、まず秦(紀元前221-紀元前206年)から入ることをお勧めします。秦は、最も短命の王朝でしたが、史上初めて中国全土を統一し、郡県制を整え、使用する字体を篆書(小篆)に統一し、万里の長城や兵馬俑を残しました。
漢王朝(紀元前206年–紀元220年)は、しばしば中国の最初の黄金時代として知られます。漢の歴代皇帝は、黄帝や老子といった先賢の精神に則り、平和と繁栄を維持しました。
南北朝時代(紀元420-589年)は、戦乱に満ちた時代でした。中国は分裂し、様々な将軍がそれぞれの国を数十年ほど支配しましたが、後継者に権力を譲ることができず、長期にわたる王朝を確立して、中国を統一することができませんでした。同時に、仏教や仏教芸術が中国に活発に広がった時代でもあります。
マスト(肥満)細胞活性化症候群(MCAS)に苦しむ人々にとって、食生活を変えることは、症状を大きく軽減することが可能です。多くの人が健康的な食事を心がけていますが、実際にはそうであっても、過敏性腸症候群やかゆみ、くしゃみ、不眠症などのMCASの症状を引き起こすヒスタミンが多く含まれている「健康食品」も存在します。