【紀元曙光】2020年1月12日

大相撲の世界でも、外国出身力士の存在は当たり前となった。相撲を、もちろん日本人だけの競技とする必要はない。その実質において、時代を越えて伝承すべきものと、時代とともに変えるべきものを見極めていけばよいだろう。

▼とは言え、相撲部屋の親方は、体格が大きく、力士として有望な少年をスカウトするのに頭を悩ませているという。外国出身力士が、これほどまで増えた背景には、日本人の入門者が激減したという切実な現状がある。

▼昔のように、中学を卒業した子供が、家族のためにすぐに働くことは少なくなった。日本が、良くも、そうでなくも、貧しい時代ではなくなったからだろう。結構なことだが、一方で、子供が弱くなった、ハングリー精神がなくなったとも言われる。

▼まして少子高齢化ともなれば、それに輪をかけて早くから相撲部屋に入門する子供は減る。親は、よほどの覚悟がない限り、わが子を厳しい世界に入れることに、ためらいを覚えるのではないか。

▼昭和42年(1967)に高見山大五郎という、米国ハワイ出身で、史上初めて外国出身で外国籍の関取が誕生した。相撲も強かった(優勝1回)が、それ以上に、人柄の良さゆえの圧倒的な人気があった。

▼あれから半世紀。モンゴル出身で現在は日本国籍をもつ横綱・白鵬が、先場所までで優勝43回という驚異的な戦績を上げている。白鵬ばかりでなく、全ての力士が、伝統文化の継承者として、品格ある相撲を見せてくれるよう期待したい。さらには高見山さんのように、多くの日本人から愛されるお相撲さんであってほしいと願う。

関連記事
胃酸逆流の症状を抑える等、一般的な胃腸薬を服用している人は、知らず知らずのうちに偏頭痛を発症するリスクを高めているかもしれません。 このような一般的な治療薬と偏頭痛との関連性について、アメリカ神経学アカデミーが発行する「Neurology Clinical Practice」オンライン版に掲載されました。研究では、胃腸薬が偏頭痛を直接引き起こすとは断定されていないものの、両者の間には何らかの関連があるのではないかと考えられています。
子供のいじめ、自殺、暴力・・・昨今、心の痛むニュースが後を絶えません。生まれてきた時は、誰もが純粋で善良だったはずなのに、何が子供たちを悪へと走らせるのでしょうか。人生には学校の教科書から学ぶことのできない、大切な価値観があることを子供たちへ伝えることが重要です。将来を担っていく子供たちに、ぜひ読んでもらいたい物語を厳選しました。
さまざまな予測不可な症状に悩まされていませんか?一つの症状が改善されると、また別の症状が現れると感じていませんか?それはマスト細胞活性化症候群(MCAS)が原因かもしれません。
最新の研究結果によれば、いくつかのお茶が唾液中のSARS-CoV-2(新型コロナウイルスのウイルス名)を効果的に無力化することが明らかになり、お茶が新型コロナウイルスとの闘いにおいて有力な手段となる可能性が示唆されています。
レモンは広く使用されている料理の材料ですが、実は強力な天然の清掃剤でもあり、優れた抗菌および消臭機能を持っています。これは無毒で家庭内清掃に適した優れたアイテムです。この記事では、いくつかの一般的で実用的なレモンの清掃の妙用を共有します。