原油、4月は20ドル下回る 20年・21年見通し下方修正=バンカメ

[30日 ロイター] – 米バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)・グローバル・リサーチは2020年と21年の原油価格見通しを下方修正すると同時に、北海ブレント先物と米WTI先物がともに4月は1バレル=20ドルを下回る水準で推移するとの見方を示した。

バンカメ・グローバル・リサーチは27日付のレポートで、今年の平均価格は北海ブレント先物<LCOc1>が1バレル=37ドル、米WTI原油先物<CLc1>が32ドルになると予想。来年は北海ブレント先物が45ドル、米WTI原油先物が42ドルになるとした。

その上で、「原油需要は大半が輸送用の燃料に依存しているが、経済活動が世界的に停止する中、世界的な石油消費はかつてない規模の打撃を受ける」と指摘。世界的な原油消費は第2・四半期は日量1200万バレル減少し、通年では平均日量450万バレル減少すると基調的に予測しているとし、四半期ベースでの世界原油消費の落ち込みは過去最大となるとの見方を示した。

新型コロナウイルス感染拡大による需要の落ち込みに加え、サウジアラビアとロシアの価格戦争による供給過剰で相場が圧迫される中、原油先物は30日の取引で急落。北海ブレント先物は一時2002年11月以来の安値となる23.03ドルを付けた。

関連記事
岸田首相は、中共による日本産水産物の全面禁輸措置が撤廃され、輸入を再開させることで日中両国が合意したと明らかにした。
ヒズボラのポケベルやトランシーバーがレバノン各地で爆発し、少なくとも32人が死亡、数千人が負傷。連続した爆発は中東の緊張を高める。アメリカは関与を否定。
トム・ティファニー米下院議員は中共のWHOや国連への浸透に警鐘を鳴らし、パンデミック条約の締結を防ぐ法案を提出した
レバノンでヒズボラのポケベルが爆発し、9人が死亡、2800人が負傷。米国は関与否定、犯人不明。ヒズボラはイスラエル非難。専門家は爆発原因を推測中。
中国で再び日本人の男子児童が襲撃される事件が発生した。18日朝、中国南部・広東省深セン市の日本人学校に通う男子生徒が通学中に男に刃物で刺され、負傷した。容疑者はすでに拘束されている。