イスラエル、中東2カ国と国交正常化署名 トランプ氏仲介

[ワシントン 15日 ロイター] – イスラエルのネタニヤフ首相は15日、米ワシントンのホワイトハウスで、アラブ首長国連邦(UAE)とバーレーンとの国交正常化合意文書に署名した。

国交正常化はトランプ米大統領が仲介。UAEとバーレーンからは外相が調印式に出席した。

中東地域でイスラエルと国交を正常化するのは、1979年のエジプト、1994年のヨルダンに続き、UAEとバーレーンが3カ国目と4カ国目。トランプ大統領はネタニヤフ首相と大統領執務室で会談した際、「少なくとも5、6カ国」がイスラエルとの国交を正常化させると述べた。

トランプ氏はその後、記者団に対し、サウジアラビアが「適切な時期に」イスラエルとの関係正常化に合意するだろうとの見方を示した。サウジ内閣は声明で、パレスチナ問題への「公正で包括的な解決策」が必要だと訴えた。

トランプ氏はUAEとバーレーンのイスラエルとの国交正常化を11月3日の大統領選前に実現。外交面での成果が選挙への弾みになる可能性がある。[nL4N2FF49G][nL4N2G83MJ][nL4N2FG1GD]

トランプ氏は調印式で、「われわれは歴史の流れを変えるためにここに集まった」と述べ、イスラエル、UAE、バーレーンの3カ国は今後、「友好国」として連携することになると強調した。

3カ国の代表は正常化合意とトランプ氏が果たした役割を大いに称賛。UAEとバーレーンの当局者らは同時に、パレスチナならびにパレスチナによるヨルダン川西岸とガザ地区を領土とする国家樹立の目標を見限ったわけではないとの立場も明確にした。

イスラエル軍によると、調印式と同じ時間帯にパレスチナの武装勢力はガザからイスラエルに向けてロケット弾を発射。パレスチナ問題が解決しない限り、今後も衝突が続くことは確実だとみられる。

パレスチナ解放機構のツイッターには「パレスチナが自由になるまで和平はない」と投稿された。

米政府はサウジに加え、オマーンにもイスラエルとの関係正常化を促している。米政府高官によると、オマーンはこの日の調印式に大使を派遣した。サウジからの出席者はいなかった。

*内容を追加しました。

関連記事
4月29日、テキサス大学オースティン校にテントを張っていた親パレスチナ派デモ参加者を、警察当局が逮捕し始めた。
米国とフィリピンが、南シナ海で初めて肩を並べて行った共同軍事演習の最中、4月30日に中共の海警船が、同海域でフィリピンの船舶に再度危険な干渉を行(おこな)った。中共は以前から、南シナ海でフィリピンの船舶に対して干渉を繰り返し、国際社会から批判を受けている。
今年11月に迫る米大統領選で勝利した場合、トランプ氏は数百万人の不法移民の強制送還や中国製品の関税強化、議会議事堂事件で起訴された人々の恩赦を行うと米誌タイムのインタビューで語った。
米国連邦大法院で、ドナルド・トランプ前大統領に対して一定レベルの免責特権は適用可能かもしれないという前向きな解釈が出た。これは、任期中に適用された容疑に関して「絶対的な免責特権」を要求していたトランプ側の主張に対して懐疑的だった従来の立場から少し緩和されたものだ。
北米全土の大学生の間で、ハマスへの支持とパレスチナ人の幸福への懸念が急激に高まっている。ほとんどの学生にとって、それは地球の裏側にいる人々と密接なつながりがあるからではない。学業をなげうってまで過激主義に傾倒するのはなぜだろうか。