【紀元曙光】2020年9月19日

新内閣がスタートした。出だし早めで、結構なことと思う。

▼とは言え、はじめの期待感はご祝儀相場ということもあるので、本当に実のある成果を、持続的に積み上げていってほしいものだ。個々の政治課題はあろうが、つくづく日本は、平穏に政権移譲ができる良い国だと思う。中国であれば、死闘にもなりかねない。

▼菅内閣。つい「かんないかく」と読んでしまうが、その癖は早く直そう。女性の閣僚がお二人で、あとは黒服のおじさん、いや失礼、男性ばかりである。諸外国と比べても、日本は女性の閣僚が極端に少ないという。ごもっともなご指摘だが、じゃあ女性大臣を増やせと、その部分だけを挙げて言うのも、どうか。テーブルに置く花瓶を増やせの発想では、それこそ失礼千万というものだろう。

▼女性閣僚については、多く申すまい。むしろ過去の事例をみると、なんでこんな人が入閣したのかと思うような失言・暴言・迷走答弁の「大臣」がいて、猛批判を浴びて多くが辞任したか更迭された。たいていは男性(例外あり)であった。バラエティ番組より面白いが、それでは日本が困るのだ。

▼小欄の主張は従来通り、日本政府は、中国共産党に毅然として対峙し、中共の暴虐を許さないという旗幟を鮮明に打ち出すことである。

▼もう一つ、菅さんにお願いしたい。東シナ海の領土防衛と安定を図ることは日本政府として当然の責務だが、そのためにも、またそれとは別の次元のこととしても、沖縄には誠意を尽くして向き合っていただきたい。沖縄の、本土からの精神的離反は、中共が最も望むことの一つなのだ。

関連記事
 【大紀元日本4月23日】健やかでたくましい成長を願い、幼い男の子に送られる五月人形。人形のモデルはあの有名な金太郎です。しかし、話の内容に関しては、他の御伽噺と比べて一般的に認知度が低いようです(フ
新型コロナウイルス(COVID-19)が世界中に広がり続けている。最近の研究で、プロバイオティクスは、新型コロナワクチンを接種していないが、感染者と接触したことのある人の感染リスクと症状を軽減することがわかった。
OpenAIの元創業メンバーであり、マーケティングを担当していたシニアディレクターのザック・カス(Zack Kass)は、インタビューで、AIの持続的な発展により、ビジネス、文化、医学、教育などの人の職業や専門職を取って代わるだろうと語り、将来、人の雇用が減少し、そして「おそらく人類最後の技術的発明」になるだろうと心配しています。
5月16日は、松尾芭蕉が奥の細道へと旅立った日(元禄2年=1689年)です。
中国の王朝の歴史を覚えるのは難しいという人は、まず秦(紀元前221-紀元前206年)から入ることをお勧めします。秦は、最も短命の王朝でしたが、史上初めて中国全土を統一し、郡県制を整え、使用する字体を篆書(小篆)に統一し、万里の長城や兵馬俑を残しました。