4月22日、米国債利回りは上昇し、5年債の利回りは2018年終盤以来の高水準となる3.048%に達した。写真はシンガポールで2017年6月撮影(2022年 ロイター/Thomas White)

米5年債利回り3%突破、野村のタカ派予測に驚き

[シドニー 22日 ロイター] – アジア時間22日の米国債利回りは上昇し、5年債の利回りは2018年終盤以来の高水準となる3.048%に達した。今週に入ってから24ベーシスポイント(bp)上昇しており、2.945%となっている30年債利回りとの差が拡大した。

アナリストが米国金利を巡りこれまで以上にタカ派的な見通しを相次いで示したため、特にイールドカーブのうち「ベリー(お腹)」と呼ばれる中期ゾーンが特に売られ利回りが上昇している。

トレーダーによると、投資家は野村のアナリストが米連邦準備理事会(FRB)による5月の50bpに加え、6月と7月のそれぞれ75bp利上げを予測したことに驚きを示した。

野村のアナリストはノートで「連邦公開市場委員会(FOMC)参加者は今週、そのような行動への扉を開いたように見えた」と指摘。「短期的に、FRBは金利を2.25─2.50%前後の中立的な設定にすることに依然として真剣に取り組んでいる」とした。

関連記事
バイデン米国大統領は2024年5月14日、中共(中国共産党)の不公平な貿易実態に対抗するため、複数の中国製品に […]
連邦準備制度理事会(FRB)はアメリカの中央銀行として、政策のあらゆる側面に口を出している。それでも、先週のFRBのプレスリリースは極めて奇妙だった。FRBが気候変動を管理できると思うか?FRBの支配は災いをもたらすだけだ。
5月13日、最高裁判所はアプリ開発者からの訴訟の審理を拒否した。 彼らは、アップルがCOVID-19追跡アプリとビットコインアプリをApp Storeで利用可能にすることを拒否したことで、独占禁止法に違反していると訴えた。
通常、北京が日本を非難する場合、その文句は決まり文句である。 東京と米軍との緊密な関係や、第二次世界大戦における日本の振る舞いが主な不満である。 しかし、北京が東京で起きていることを懸念するには、もっと現実的で直接的な理由がある。 円の為替レートが約160円まで下落したことは、北京にとって大きな懸念要因である。
ソーシャルメディアアプリのTikTokは、ジョー・バイデン大統領が4月24日に署名した法律により、270日以内(つまり2025年1月19日まで)に中国の親会社であるByteDanceから切り離され、米国企業によって買収・所有されなければならない。フューチャー・ユニオンの報告書は、公開されているデータに基づき、2012年から2024年の間に、米国最大の公的年金39社がバイトダンスのファンドに投資していることを明らかにした。 不透明な情報開示のため、報告書の数字は実際の数字より少ない可能性が高いとしている。