2020年4月8日、中国江西省南昌市にあるマスクメーカーの工場で従業員が作業している(STR/AFP via Getty Images)

ドイツ、マスクや医薬品の不足に直面 中国へ過度の依存で

6月以降、感染が再拡大しているドイツでは、マスクなどの防疫物資や医薬品が不足する事態に直面している。この事態を招いた原因について、専門家は「ウクライナ戦争による影響のほか、中国などへの過度の依存」を挙げている。ドイツ国際放送ドイチェ・ヴェレ(DW)18日付が報じた。

現在、ドイツの店頭で販売されているマスクのほとんどは中国製。マスク製造産業協会は、遅くとも2025年までには「マスクの国内生産は終了する」としている。

報道によると、感染拡大が最も深刻だった2年前もマスク不足の問題に直面していたが、当時は中国からの輸入品への依存度を下げるため、政府が補助金を支給する方針を打ち出したので、約150の企業がマスクなどの防護用品の生産に乗り出していたという。

しかし、ドイツ製マスクは中国製と比べ、製造コストが高い。ドイツ製のFFP2マスクの生産コストは約0.35ユーロ(約49円)であるのに対し、中国製は約0.12ユーロ(約17円 + 送料加算)だ。病院や政府などによる大量発注の場合、価格が決め手となることが多い。

マスクに限らず、病院で使用する縫合糸やカニューレなどの手術用品および子供用鎮痛剤、喘息用スプレー、降圧剤、麻酔薬、抗うつ薬などの医薬品も、中国のサプライヤーに依存しているという。

ドイツの公共放送局、第2ドイツテレビ(ZDF)はこのほど、「抗生物質に対する中国への依存は、ガスに対するロシアへの依存と同じだ」と指摘した。

「医薬品のサプライチェーンをヨーロッパに戻せるなら一番いいが、時間もコストもかかる」と考える専門家がいるいっぽうで、「サプライチェーンを戻す必要はない」という声もあがっている。

ジェネリック製薬会社16社で作る団体「Pro Generika」の最高経営責任者(CEO)であるBork Bretthauer氏は医薬情報誌のインタビューで、「医薬品の生産を完全に欧州に戻すことは非現実的であり、そうする必要もない」とする考えを述べた。

Bretthauer氏は、「原料や医薬品のほとんどがヨーロッパ以外の国で生産されるのは必ずしも問題ではない。一番の問題は、生産が中国やインドなどの一部のメーカーや地域に集中していることだ。それが原因で高リスクと高依存を生み出している」と指摘した。

同氏は解決策として、「特に、抗生物質や集中治療に必要な医薬品など重要な原材料の生産拠点を分散し、ジェネリック医薬品を製造するよう製薬会社を促すことだ」と提言した。

(翻訳編集・李凌)

関連記事
日本政府は伝染病流行に対応し、中国のマスク輸入への過度の依存のジレンマをなくすためにマスクの生産能力を徐々に伸ばしている。8月の国内供給量が10億枚程度となる見込みで、このうち国内生産分は5割程度と明らかにした。
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)17日付によると、化粧品大手の資生堂は海外のスキンケアブランドの買収を強化し、中国市場に対する依存度の低減を図っている。
[26日 ロイター] - ドイツ政府は26日、ウクライナへの武器供与を決めたことを明らかにした。ドイツはこれまで紛争地帯に武器を輸出しないとの政策を取ってきたが、ロシア軍が首都キエフへの攻勢を強める中、方針を転換した。 他の西側諸国が相次いで武器供与に踏み切っているのに対し、供与を拒み続けてきたドイツは批判を浴びていた。ショルツ首相はこのたび、ドイツ連邦軍が保有する対戦車砲を1000、地対空
[ベルリン 27日 ロイター] - ドイツのショルツ首相は27日、連邦議会(下院)で演説し、国防費を国内総生産(GDP)比で2%以上へと大幅に引き上げる方針を表明した。ロシアによるウクライナ侵攻を受けた政策転換の一環。 ショルツ氏は「自由と民主主義を守るために、わが国の安全保障にもっと資金を投じなければならない」と述べた。 ショルツ氏によると、政府は2022年の予算から1000億ユーロを国防費に充
[フランクフルト 5日 ロイター] - ドイツ経済省は5日、国内初となるLNG(液化天然ガス)輸入ターミナルの建設に向けて、政府系金融機関のドイツ復興金融公庫(KfW)が国内の電力大手RWE、オランダのガス大手ガスニーとの間で了解覚書(UOU)に調印したと発表した。エネルギーのロシア依存を抑えるのが狙い。 ブルンスビュッテルに年80億立方メートルの容量のターミナルを、できるだけ早期に建設する。