バイデン米政権は、台湾への11億ドル規模の武器売却を承認するよう議会に要請する計画だと、米政治サイトのポリティコが29日に関係筋の話として報じた。写真はバイデン大統領。ホワイトハウスで24日撮影(2022年 ロイター/Leah Millis)

米政権、台湾への武器売却承認を議会に要請へ 11億ドル規模=報道

[ワシントン 29日 ロイター] – バイデン米政権は、台湾への11億ドル規模の武器売却を承認するよう議会に要請する計画だと、米政治サイトのポリティコが29日に関係筋の話として報じた。

対艦ミサイル60基や空対空ミサイル100基が含まれるという。

ペロシ米下院議長による今月の訪台を受け、中国は台湾周辺で大規模な軍事演習を実施。29日には、台湾が実効支配する金門島付近に中国のドローン(無人機)が新たに侵入したとの台湾国防部(国防省)の発表に対し「騒ぐほどのことではない」と一蹴した。

ロイターは先週、バイデン政権や米議会が台湾への継続的な支援を重視しており、今後数週間から数カ月の間に承認が発表される可能性があると報じた。ただ、関係者らは重点を置くのは、台湾の現在の軍事システムを維持し既存の注文に応じることであり、中国の神経を一段と逆なでするような新たな能力を提供することではないと述べていた。

ホワイトハウスは、ポリティコの報道に関するコメント要請に現時点で回答していない。

関連記事
中国で保守国家秘密法改正案が5月1日から施行される。台湾で中国本土・香港及びマカオに関する業務を担当する大陸委員会(陸委会)は、中国渡航の必要性について慎重に考えるよう呼びかけている。
中華民国の次期総統、頼清徳氏は、4月30日台湾を訪問した自由民主党の鈴木貴子青年局長一行との会談した。総統府によると、頼氏は、5月20日に総統に就任した後も、「各方面での協力関係をさらに強化することを期待している」と述べのに対し、鈴木貴子衆院議員は日台関係は今後、「必ずさらに強固になるだろう」と応じた。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
アメリカのマイク・ジョンソン下院議長が中国共産党首魁の習近平、ロシアのプーチン大統領、そしてイランを「悪の枢軸」と呼んだことに対し、在米中国共産党大使館の報道官はメディアの取材で不満を示した。
海運調査会社アルファライナーが発表した2023年の世界のコンテナ港湾取扱量ランキングによると、香港港はコンテナ […]