カナダのジョリー外相は27日、同国が米国主導の経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」参加を模索すると表明した。写真は10月27日、オタワで撮影(2022年 ロイター/Blair Gable)

カナダ、インド太平洋経済枠組み参加目指す 外相が表明

[オタワ/ワシントン 27日 ロイター] – カナダのジョリー外相は27日、同国が米国主導の経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」参加を模索すると表明した。オタワでブリンケン米国務長官と会談した後、記者会見で述べた。

ジョリー氏は、インド太平洋地域へのアプローチでさらに足並みをそろえるため、カナダと米国がインド太平洋を巡り初の戦略対話を行うことで合意したとも述べた。

同氏は「カナダも米国もまさに太平洋国家。相互の外交・経済関係強化と、世界のサプライチェーン(供給網)の耐性強化の価値をともに信じている」と述べた。

IPEFは、バイデン米大統領が5月の訪日時に発足を表明。環境や労働などの分野でアジア全体の基準を設定することを目指す。米国のほか、オーストラリア、ブルネイ、フィジー、インド、インドネシア、日本、韓国、マレーシア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムが参加を表明している。

関連記事
5月5日に行われたパナマ大統領選で、ホセ・ラウル・ムリーノ・ロビラ(José Raúl Mulino Rovira)氏はサプライズ当選を果たしたが、これはバイデン政権に影響を与える可能性がある。 バイデンの綱領には、移民がアメリカ南部国境に侵入するのを防ぐためのダリエン地峡(2つの陸塊をつなぎ、水域に挟まれて細長い形状をした陸地)の閉鎖が含まれている。
今年11月に行われる米国大統領選挙が、米国市民が決定権を持つ最後の選挙になるとイーロン・マスク氏が主張した。不法移民が有権者として流入するのを放置すれば、今後、米国のすべての選挙結果が彼らによって決定される可能性があるということだ。
昨年夏、州弁護士会はチャップマン大学ロースクールの元学部長であるイーストマン氏を、2020年の大統領選挙後にドナルド・トランプ前大統領の代理人を務めていた11件の不正行為で起訴した。イーストマン氏はトランプ大統領の弁護をしたことや、不正選挙を主張し選挙結果に疑問を呈したことを後悔していないと発言した。
豪州戦略政策研究所の最新報告によると、中国共産党(中共)は、世界で人気のアプリを介して、外国人ユーザーのデータを収集し、世界の情報環境に変革をもたらし、海外での宣伝活動の影響力を増しているという。
4月29日、最高裁は億万長者の起業家、イーロン・マスク氏の米証券取引委員会(SEC)との合意に対する異議申し立てを却下した。この合意は、法的監視機関がマスク氏のソーシャルメディアへの投稿を審査することを需めるものだ。