ケビン・マッカーシー氏(Photo by Win McNamee/Getty Images)

マッカーシー米下院議長、今春にも訪台か=報道

米国のマッカーシー下院議長が今春にも台湾訪問を計画していることがわかった。米ニュースサイト、パンチボウルニュースが23日報じた。「地政学上の最大の脅威」とみなす中国共産党に強硬姿勢を示すとともに、改めて台湾への支持を表明するとみられる。

バイデン政権の関係者によれば、中国共産党との軍事・経済競争が下院の重要争点だということを示す狙いがある。現在は国防総省と立案中で、まだ初期段階だとしている。

昨年8月には、ペロシ氏が米下院議長として25年ぶりとなる台湾訪問した。激しく反発した中国は、台湾周辺で前例のない大規模な軍事演習を実施し、複数の弾道ミサイルを発射した。そのうち5発が日本のEEZ(排他的経済水域)の内側に落下した。

ペロシ氏の訪台以降、ポンペオ前米国務長官や米議員団の訪台が相次いだ。当時、下院少数党院内総務だったマッカーシー氏もペロシ氏の台湾訪問に支持を表明し、議長に選ばれたら「台湾に行く」と明言していた。

軍事的威圧が高まる台湾について、米議会も中国の台湾に対する攻撃を抑止する政策を推進している。米国務省は昨年9月、台湾に対する11億ドルを超える武器売却を承認したほか、米国上院外交委員会は米国の対台湾政策を強化する「台湾政策法案」を賛成多数で可決した。

いっぽう、対中国強硬派で知られるマッカーシー氏の台湾訪問に中国共産党は警戒している。17日に行われた米中軍当局者会談では、中国側はマッカーシー氏の訪台の可能性への懸念を明かした。ボイス・オブ・アメリカ(VOA)が米政府関係者の話として伝えた。

これに対して、米国側は「思いがけない軍事的事故につながりかねないため、台湾海峡付近で過剰な反応をしないよう」警告したという。

関連記事
[東京 23日 ロイター] – 米インド太平洋軍のアキリーノ司令官は23日、中国経済が「失敗」しつ […]
笹川平和財団は台湾有事を想定した机上演習を実施し、その報告書を3月末に公表した。報告書によると、もし米中が台湾をめぐり軍事衝突した場合、日米台すべてに甚大な被害が及ぶことが明らかになった。
台湾国防部は3日、中国軍機30機と海軍の艦船9隻が2日朝から3日朝にかけて、台湾周辺の空海域で確認されたと発表した。一部の軍用機は台湾海峡の中間線を越え、台湾の防空識別圏(ADIZ)に侵入した。
ロシアによるウクライナ戦争が続く一方、中国共産党による台湾有事のリスクが高まっている。世界最大の軍事力を備える米国は、力の配分という難題に直面する。専門家の2人は「米国はウクライナより台湾を優先すべき」を論題にした安全保障政策をめぐる議論を通じて、米国の課題をあぶり出した。
台湾国家安全局の蔡明彥・局長は11日、中国が平均して7─10日おきに台湾付近で「共同戦闘準備哨戒」を行っていると指摘、中国軍が台湾付近での演習を「常態化」しようとしていると述べた。