松野博一官房長官(写真)は13日午前の記者会見で、中国の反スパイ法に違反した罪で懲役12年の実刑判決を受けた日本人男性に対する判決が確定したことを受け、日本政府として今後もできる限りの支援を行う姿勢を示した。都内で2021年10月撮影(2023年 ロイター/KIM KYUNG-HOON)

中国に司法プロセス透明化など働きかけを継続=松野官房長官

[東京 13日 ロイター] – 松野博一官房長官は13日午前の記者会見で、中国反スパイ法に違反した罪で懲役12年の実刑判決を受けた日本人男性に対する判決が確定したことを受け、日本政府として今後もできる限りの支援を行う姿勢を示した。一連の日本人拘束に関し、中国側に司法プロセスの透明化などを引き続き働きかけていくと語った。

松野官房長官は、中国湖南省の高級人民法院(高裁)で3日、2019年7月に拘束された50代日本人男性に対する公判が行われ、男性の上訴が棄却され、懲役12年の実刑が確定したと承知していると説明。

一連の日本人拘束について松野氏は「これまで中国側に対し様々なレベルや機会を通じて早期帰国の実現や司法プロセスにおける透明性の確保などを働きかけてきている」と述べた。今週行われるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の機会を含め、日中首脳会談は何ら決まっていないが、中国側への働きかけは継続していくとした。

税金の滞納・差し押さえを認めた神田憲次財務副大臣を巡っては、本人が事実関係を精査した上で「政治家としての責任において引き続きしっかりと説明責任を果たすことが重要」と語った。

関連記事
中国の謝鋒駐米大使が20日、米ハーバード大学ケネディスクールで講演中、複数の学生活動家による抗議が起こり、演説は何度も中断された。抗議者は中国共産党によるチベット、新疆ウイグル自治区、香港での高圧的な政策を非難し、非合法な臓器狩りを糾弾した。
4月17日、アメリカ下院議員2人は、国務省に対し、中国のウイグル人による強制労働から利益を得ている企業が世界市場に参入するのを阻止するための外交活動を強化するよう強く要請した。
3月26日、神韻芸術団本部は爆破予告と大規模銃撃の犯行予告を受けた。これは、中国共産党による神韻への嫌がらせが […]
米国土安全保障省は8日、ウイグル族をはじめとする少数民族の強制労働に関与し、人権を侵害しているとして、中国企業3社からの輸入を新たに禁止すると発表した。