横浜中華街に中国共産党・脱党サービスセンターを設立

【大紀元日本5月29日】横浜中華街の西門通りの延平門の側に、共産党からの脱退を表明したい人を対象に、「脱党サービスセンター」が、毎週末設置されている。この場所における活動が始まってから、すでに1ヶ月となる。

(大紀元写真)

同センターのスタッフによると、大紀元時報による一連の社説『九評』(共産党についての九つの論評・以下『九評』)が引金となり、中国大陸及び海外で中国共産党関連組織から、脱退する人の数が急増していることを受け、世界各地のチャイナタウンを中心として、「脱党サービスセンター」が設立された。4月には、横浜中華街のサービスセンターが開設された。横浜中華街は、日本でも最も華人が集まっているところの一つであり、そこで生活し、仕事をしている華人らを主なサービスの対象としている。

同センターが活動を始めて以来、掲示されている脱党人数は頻繁に更新され、当初の10数万人から既に170万人を突破し、観光客の関心を集めている。「天滅中共在即、退党自救抓緊」(中国共産党は間もなく天に滅される。脱党により、自分を救うための活動を急ごう)と中国語で書かれた横断幕が人々の目を引く。

センターのスタッフらは、『九評』を配りながら、現在世界中で起こっている脱党ブームの状況や、脱党の重要性などを人々に説明し、脱党(中国共産党を離脱)、脱団(中国共産党青年団を離脱)及び脱少先隊(中国共産党少年先進チームを離脱)の表明をするためのサービスを提供している。

スタッフの話によると、中華街の多くの中国人は『九評』に興味を持ち、一部の人はその冊子を読んだ後、脱党を表明した。また、現地の住民以外、中国大陸からの観光客や短期で滞在する人なども、しばしばセンターを訪れるという。また、一部の日本人も『九評』を受け入れ、「脱党サービスセンター」の存在意義を認識している。

短期就労ビザで滞在している張さんは、同センターで脱党を表明した一人である。張さんは、「中国共産党に唆されて紅衛兵に参加し、自分の先生を吊るし上げたことを深く悔やんでいる」と述べ、『九評』を読んだ後、直ちに脱党の意思を表明した。

同センターのボランティアの一人である楊さんは、「1989年の天安門事件発生当時、北京大学の学生であったが、共産党が学生らを殺害するのを目の当たりにした。『九評』を通じて、共産党の本質をより多くの中国人に伝え、共産党の無い新しい中国を迎えるまで、今の活動を続けていきたい」と述べた。

(横浜=楊陽)

関連記事
歴史的な経験から、米国が共和党政権になったとき、韓国が左翼政権になれば、在韓米軍撤退が進展することになる。2024年米大統領選の結果によっては、日本を取り巻く国際環境が大きく変化するのだ。
中国共産党が「百年の詐欺」と称する戦略を展開し、ロシアのプーチン大統領を利用してヨーロッパを混乱させようとしている。プーチンの核ミサイル演習が意味するものは何か。また、習近平のヨーロッパ訪問がもたらした影響は何か。この記事では、中国共産党の詐欺的戦略がもたらす国際的リスクと、それに対するプーチンの対応について探る。
中国共産党が5月1日、初めて海上試験に送り出した。上海を出港したこの空母は、電磁カタパルトシステムを備えた初の中国空母であるが、アメリカの核動力空母と比較すると、規模と動力の面で劣るとの指摘が最初からあった。
私は経済記者として1990年代後半から日本経済、そしてさまざまな産業を見てきた。中でもエネルギー産業の持つ力の巨大さ、社会全体に影響を与える存在感の大きさが印象に残り、働く人の真面目さに好感を持った。特にその中の電力産業に関心を持った。
イスラエル・パレスチナ問題をめぐる分断は米国社会に大きな爪痕を残している。年末に米大統領選を控えるなか、中国共産党が背後で影響力を行使していることに警戒しなければならない事態となっている。