北京の週末、渋滞で時速15キロ 10ヶ月続く

【大紀元日本6月16日】北京名物の交通渋滞。少しは空いていた週末も、ここ10ヶ月は「平日より込んでいる」と市民らが嘆息をもらしている。

「週末はますます(渋滞が)ひどい」。地方紙の北京晨報は、多くの運転手のぼやく声を伝えた。同紙記者は11日の土曜日、「京通高速」を利用して北京郊外から市内に向かったが、朝8時の時速は15キロ。3時間後の11時になっても、同様の時速でしか動かない。

ウィークデーにナンバー規制が設けられている北京では、週末には規制がなく、他省ナンバーの車も多い。多くの人がショッピングや週末の休暇を楽しむために車を繰り出す。朝の渋滞は10時から12時まで続く。午後2時ごろから渋滞を避けるために早めに家路を急ぐ車も、やはり渋滞に巻き込まれる。午後の渋滞は夕方6時ごろにやっと解消するという。

この週末渋滞の現象は、昨年9月から始まり、すでに10ヶ月ほど続いている。出かけてもほとんどの時間を路上で過ごすことに市民らは頭を痛めながらも、「おとなしく家にいるか」と半ば諦めているようだ。

(翻訳編集・張凛音)
関連記事
極真会館の長谷川道場出身、纐纈卓真氏にインタビューした。その強さの秘密を聞いてみた。また、インタビューの間に空手についての情報を挿入してゆく。
元米国務長官マイク・ポンペオの中国政策上級顧問、シンクタンク、ハドソン研究所の中国分析センター所長である余茂春氏は、「中国共産党の最大の弱点は人権」とし、「米国が中国との関係で優位に立つためには、この点を狙わなければならない」と明らかにした。「人権問題は中国と米国の関係、さらに中国と他のすべての国の関係に大きな影響を与えるだろう」と強調した。
4月24日、米宇宙コマンド司令官スティーブン・ホワイティング大将が日本を訪れ、中国の宇宙軍事力の異常な増強に対して警告を発した。ホワイティング司令官は木原防衛相、統合幕僚監部議長、航空自衛隊長や航空宇宙事業本部長等の要人と対話し、宇宙領域における日米同盟のさらなる強化に向けた協力を確認した。
鬼木誠防衛副大臣は29日、フィリピンを訪問し、同国のテオドロ国防相と会談した。日本がフィリピンに供与する移動式警戒管制レーダー2基目の引き渡し式典にも出席した。東アジア地域における中国共産党の拡張に対して連携して抑止を図る。
戦争、死、破壊、大脱走はアフガニスタンにとっては日常茶飯事。カブールで起きた悲劇的な出来事の中で、ある女性記者の物語が際立っていた。バスナヤニマ・バスさんはインドのオンライン出版『Print』の記者としてカブールに派遣され、タリバンが政権を掌握する約一週間前にアフガニスタンの首都を逃亡した。エポックタイムズは独占インタビューで、バスさんはタリバンがカブール空港を占拠した数日後の逃亡を語った。