オランダ航空、中国から2千トンもの下水油を購入

2000トンもの下水油を中国から購入すると発表したオランダ空港(KLM)

【大紀元日本7月12日】中国で下水溝から採取され再利用される有毒食用油が、オランダでコスト削減のために使われる飛行機のバイオ燃料に。最近、オランダ国営航空会社(KLM)は上海から2000トンもの古い再利用油を購入し、製油して航空燃料にすると発表した。

KLMは石油とバイオ燃料の混合で、毎年12万トンの燃料が必要であると明らかにしている。昨年6月、KLMは世界初バイオ燃料を使用した旅客機飛行に成功した。171人もの乗客を乗せた旅客機はオランダのアムステルダムからフランスのパリまでの500キロを飛行した。

また今年6月には、使い古した料理油から精製したバイオ燃料を搭載したボーイング777-200を、アムステルダムからブラジルのリオデジャネイロまで飛行させることに成功させた。同機は約400席を有する旅客機で、世界初のバイオ燃料での長距離飛行だった。

最先端の技術力で精製された料理油を使用することは、石油より3割のコスト削減になる、とKLMは述べている。

(翻訳編集・ 佐渡 道世)
関連記事
オランダのアムステルダム自由大学(VU)は、中国西南政法大学からVUの異文化人権センター(CCHRC)への資金提供を今後受け取らない方針を決定した。
新しい変異ウイルスであるオミクロン株が出現し、世界に衝撃を与えました。オミクロン株は、デルタ株よりも感染力が格段に強いとも言われています。新たな変異株が急速に拡大することで、ワクチンの抑止力に影響を及ぼす可能性があります
オランダのフラールディングという町で、52日間も空き家に閉じ込められていた子猫が奇跡的に生き延びました。 
防衛省・自衛隊は、日本近海を含むインド太平洋地域において8月から9月にかけて、多国籍からなる英空母クイーン・エリザベス打撃群とともに演習を継続して行っている。日本は、ルールに基づく海洋安全保障の価値を共有する国々とともに「自由で開かれたインド太平洋」構想の実現し、拡張主義を取る中国を牽制する。こうしたなか、中国軍もまた渤海や海南島で軍事訓練を展開している。
英空母クイーン・エリザベス打撃群は、米海軍、オランダ海軍、日本の海上自衛隊と沖縄の南部で、8月24日に合同演習を行なった。中国軍が拡張するなか、国際連携の力を誇示した。いっぽう、24日から25日にかけて、中国軍機が東シナ海と宮古海峡を飛行させ、多国間訓練に反応を示した。