佛様とその弟子たちの物語(大紀元)

【佛家物語】 妄念を捨てなさい

これは目犍連尊者の修行中の物語です。

 ある日、釈迦牟尼佛は目犍連に「あなたの債権者がもうすぐ来ます」と言いました。

 目犍連は、「私は神通力を持っているから、須弥山を乗り越えることもできます。もし私の債権者が東から来たら私は西へ、もし北から来たら私は南へ行きますので、私を見つけることができないでしょう」と答えました。佛は「罪の報いと福の報いからは、逃れられない」と目犍連に伝えました。

 目犍連は神足通を使い、絶え間なく飛び続けました。しかし、彼は突然山の奥に落ち、丁度そこにいたお爺さんの目の前に落ちてしまいました。そのお爺さんは車輪の修理人でした。突然目の前に落ちて来た目犍連を見て、不吉な人物だと思い、お爺さんは思い切り車輪を振り回し、目犍連を骨折させました。目犍連は痛いのをじっと堪え、佛への一心な気持ちで耐えました。釈迦牟尼は彼を憐れみ、彼に神通力を伝授しました。目犍連は心を静め、徐々に本来の姿に戻りました。

 釈迦牟尼は、「あの爺さんは前世ではあなたの父親だった。彼と喧嘩した時、あなたは心の中で、骨折して大けがをしたらいいのにと思っていた。このような邪念により、ひどい目に遭ったのだ。肝に銘じておくべきことは、人に善行を施し、衆生に慈悲を持って接し、常に自分の言動、心念にも気をつけることだ」と目犍連に告げた。目犍連はついに因果を悟り、すべての妄念を払う事に努め、修行に専念した。彼は、慈悲に満ちた心で衆生を感化させ、最後には修行が成就したという。

 人は常に善念を持つべきであり、妄念、邪念を生じてはいけません。自分の中にある不正な考えは常に取り除き、善悪に報いがあることを知り、道徳を重んじることで良い結果を得ることができるでしょう。

 

(翻訳編集・蘭因)

関連記事
晏子(あんし)は、春秋戦国時代の斉国の賢明な宰相であった。斉の国王・景公の愛娘が晏子に嫁ぐことを望んだことから、景公は晏子の家に出向いた。二人が酒を飲んでいるとき、景公は一人の
米国スタンフォード大学とカナダのマギル大学の研究者が、このほど科学雑誌「Neuron」に発表した報告によると、音楽は人の興奮や反感の程度を変えたり、集中力の程度に影響を与えた
オーストラリアのキャンベラ大学が行った研究によると、学生たちに奉仕の精神や感謝の心を持つよう推奨すると、彼らの幸福度がアップすることが分かったという。 豪紙「キャンベラ・タイ
中国のネット上で最近、18年前の「西湖の美少女」の写真が話題を呼んでいる。その少女は日本在住の中国人女性で現在は1児の母。彼女の信念は「作らない美しさが、一番美しい」という。
「不患人之不己知 患不知人也」。これは『論語』の中にある孔子の言葉です。人が理解してくれないと悩むのではなく、自分が人のことを理解できないことを悩むべきだという意味です。 今の
日本でもお馴染みの中国ジャスミン茶。美肌、女性ホルモンの改善など、女性に嬉しい成分がたくさん含まれています。ジャスミン茶を普段の生活に取り入れると、生理不順、更年期障害、自律神経失調、口臭などを改善するといわれています。中国では古くから愛飲されてきました。
人間の魂は、輪廻している―仏教が広く根付いた日本では、昔から馴染みのある思想だ。一方、アメリカでは患者の意識を催眠術で彼が生まれる前の時間に逆戻りさせ、輪廻転生の謎を解こうとする科学者がいる。