薬用植物 ユリ

ユリ(百合)はユリ属の多年草で、園芸植物として多くの品種が植えられています。美しい花を観賞するだけでなく、一部品種の鱗茎(りんけい)は食用、薬用にもなります。

日本ではヤマユリ、コオニユリ、オニユリの鱗茎が、中国ではハカタユリ、イトハユリ、オニユリの鱗茎が食用として栽培されています。生の鱗茎はユリ根と呼ばれ、鱗茎を乾燥させたものは百合干と呼ばれます。百合干は水でもどして炒め物にしたり、すりおろしてスープにとろみをつけるために使用したり、澱粉の原料として用いられています。

薬になるのはオニユリ、ハカタユリなどの鱗茎を乾燥させたもので、生薬として用いる場合は「ユリ」ではなく「百合(びゃくごう)」と読みます。滋養強壮、利尿、鎮咳などに効果があり、保険適応の辛夷清肺湯(しんいせいはいとう)という漢方にも配合されています。

約2千年前に中国で編集された『神農本草経』にはすでに、「百合」という生薬の記載があります。『神農本草経』によると、百合には気力を補い、胃腸機能を整える作用があり、邪気による腹張、心痛、便秘、小便不利などに効果があります。

現在の中国伝統医学では肺の潤い不足や気管支の乾燥からくる咳嗽、咽痛、喀血などに用いられる他、発熱性疾患の回復期において、身体に熱が残っていることによる煩躁、動悸、不眠、多夢にも用いられます。

秋は気管支が乾燥しやすい季節です。この時季の養生法として、ユリ根を蒸したり茹でたりして食べると、咽喉の乾燥や咳、声のかすれ、胸苦しさ、便秘、皮膚の乾燥などに効果があります

(吉本 悟)

関連記事
仕事から退職すると、退職前の生活を振り返り、昔やれば良かったと後悔することはありませんか?昨年の調査によれば、日本女性のうち7割以上が退職前の生活にさまざまな後悔を抱いているといいます。
レタスはサラダやサンドイッチなどで活躍しています。レタスは一回食べ切れない場合が多いですが、冷蔵庫で保存すると、すぐしなびてしまいます。そんな時、専門家がレタスを6週間も新鮮に保つことができる正しい保存法を説明しました。
突然、アレルギー症状が現れたり、アレルギー症状が不可解に悪化した場合、その原因は何でしょうか?気をつけてください。アレルギーの原因は身の回りに隠れている可能性があります。
昨年、バスリエでは入浴剤に関するアンケートを1000人規模で実施。その結果では入浴剤を使わない理由や、それとは反対の使用する理由、普段使いの価格帯などさまざまなことが判明しました。今回はその規模をはるかに超える、19000人規模の大調査を実施!入浴剤使用頻度や使用する理由・しない理由などより精度の高い調査となりました。
2024年3月度のインターネット詐欺リポートでは、三菱UFJ銀行とメルカリのフィッシング詐欺が増加している点を取り上げます。