中国の貿易改革進展、米国が定期的確認を提案=関係筋

[北京/ワシントン 18日 ロイター] – 米国が対中通商合意の条件として、中国が約束した貿易改革の進展状況を定期的に確認する提案をしていることが、関係筋の話で分かった。仮に中国側が合意に違反したと米国が認定すれば、再び関税措置に訴えることも辞さないという。

同筋の1人は「合意にこぎ着けても、関税の可能性はなくならない」と話す。

関係筋3人によれば、米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表が、二国間通商協定の継続的な検証を求めており、定期的な見直しは1つの答えとなる可能性がある。関税をちらつかせることで、改革路線を継続させる考えだ。

産業筋は、技術移転の強制や知的財産、中国の法制度修正といった問題で、交渉官らが別の検証プロセスを見出すことが必要となる公算が大きいと指摘。「検証と実施上の課題は、中国が守らない約束をしたことに端を発している」とした。

定期的に順守を確認する案に中国の交渉官らは積極的でないが、米側の提案で交渉は頓挫していないと、関係筋は話す。

中国の関係筋は、米国が「定期的な評価」を望んでいるが、どの程度の頻度で行うかはなお不透明と指摘。「屈辱的なようにみえる」ものの、「おそらく中国政府のメンツを保つ方法を双方が見出す可能性はある」と語った。

関連記事
2024年4月30日、上海発香港行きの香港を拠点とする航空会社「キャセイパシフィック航空」CX341便は悪天候に遭遇し、2度も香港への着陸に失敗した。同便での恐怖体験について一部乗客は振り返っている。
4月29日、最高裁は億万長者の起業家、イーロン・マスク氏の米証券取引委員会(SEC)との合意に対する異議申し立てを却下した。この合意は、法的監視機関がマスク氏のソーシャルメディアへの投稿を審査することを需めるものだ。
カナダの中国系教授が、中共が推進する先端技術と知的財産の窃取を目的とする「千人計画」に関わっており、これがカナダの国家安全にとって脅威になっている。
とんでもないおふざけと残酷なディストピアを力づくで押し付けようとする単一の方針が、これほど急速に地球全体を支配したことはない。2020年、コロナウイルスを封じ込めようとする無益な試みによって、これは起こった。
5月27日、世界保健機関(WHO)は年次世界保健総会(WHA)を開催する。アントニー・ブリンケン米国務長官は5月1日(水)、台湾にオブザーバーとして会議に参加するよう強く求めた。