豪財務相、中国・大連港が豪州産石炭輸入禁止との報道否定

[メルボルン 22日 ロイター] – オーストラリアのフライデンバーグ財務相は22日、中国北部・大連の港で豪州産石炭の輸入が禁じられたとの報道を否定した。

ロイターは、大連港の税関当局が2月初め以降、オーストラリアからの石炭輸入を禁止したと報じていた。これを受けて21日の取引で豪ドルは一時1%超下落した。

フライデンバーグ氏は豪ラジオ局のインタビューで、大連で豪州産石炭の輸入が停滞しているのは現在実施中の検査が理由で、政治的動機が背後にあるわけではないと説明。「早合点すべきではない。豪中両国間の通商関係は非常に強固で重要だ」と強調した。

同氏は、中国が昨年終盤に全ての石炭輸入を抑制する措置を講じたにもかかわらず、第4・四半期の中国向け豪州産石炭輸出は前年同期から増えたと指摘した。

フライデンバーグ氏のコメントを受けて豪ドルは22日午前の取引で下げの一部を取り戻し、1豪ドル=0.70995米ドル<AUD=D3>まで戻した。

中国は豪州産石炭の最大の輸入国で、昨年の輸入量は8900万トン、額にして150億豪ドル(107億米ドル)に上ったことが豪連邦統計局のデータで明らかになっている。

両国関係は、豪政府が2017年に中国による内政干渉に言及したことを発端に悪化。豪政府が昨年、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]に対し、第5世代(5G)ネットワーク向け設備の供給を禁止したことで一段と悪化した。

豪政府は、中国側に早急な説明を求めるようアダムズ駐中国大使に指示したと明らかにした。

議会の経済委員会に出席した豪準備銀行(中銀)のロウ総裁は、報道に関する議員の質問に対し「これがオーストラリアに向けられたものと速断することはしない」と発言。「中国における環境問題や原料炭産業の収益性を巡る懸念に基づく動きである可能性もある」と述べた。

コールマン金融相はスカイニュースに対し「地方港レベルでこのような決定が過去にあった際は、国内の供給問題や地方レベルの環境問題に関連していた」との見方を示した。「豪中2国間の関係には全く関係していない」と続けた。

関連記事
ウクライナ保安庁(SBU)は7日、ゼレンスキー大統領と複数の高官を対象としたロシアの暗殺計画に関与したとして、国家反逆などの容疑でウクライナ国家警備局の大佐2人を拘束したと発表した。
中華民国の新政権就任式に向け、台湾日本関係協会の陳志任副秘書長は7日、外交部の定例記者会見で、20日に行われる頼清徳次期総統の就任式に、現時点では各党・会派から37名の日本国会議員が37人が出席する予定だと発表した。過去最多の人数について「日本側は新政権をとても重視している」と歓迎の意を示した。
5月6日、米国ホワイトハウスは、ロシアによる法輪功学習者の逮捕に対して、再び声を上げ、中共とロシアの関係の強化に懸念を表明した。 中国での法輪功学習者に対する迫害は、生きたままの臓器収奪を含めてすでに有名だが、先週、ロシア警察が突然4名の法輪功学習者を逮捕し、その中の46歳のナタリア・ミネンコワさんが2ヶ月間の拘留を受けたことが判明した。
ゴールデンウィーク中に外国人労働者の受け入れ拡大に向けた法改正の審議が進む。識者は「実質移民解禁ではないか」と危惧する。こうしたなか、いわゆる移民政策推進に一石を投じるオンライン署名が行われている。半年間で7500筆もの署名を集め、コメントも2300件を上回る。
現在、法廷はトランプ前大統領に対し、4月15日にニューヨークで始まった刑事裁判について沈黙しろと命じた。これに対して一部の弁護士は、この命令が違憲であり、言論の自由の侵害であるとしている。