中国、通商協議控え米国産大豆と豚肉の輸入急拡大=農務省統計

[シカゴ 10日 ロイター] – 米中通商協議を前に中国が米国からの大豆と豚肉の輸入を急拡大させたことが10日、米農務省(USDA)の統計で明らかになった。

農務省のデータによると、民間輸出業者の中国への大豆販売は39万8000トン。1日の販売量が急増したのは今週に入ってから2日目となる。

このほか、10月3日までの週の中国による米国産大豆の購入が差し引き118万トンになったことも判明。豚肉の購入は年内の納入分1万8810トンと、来年の納入分12万3362トンを含め、過去最高となった。

中国は米国への報復関税措置の一環として豚肉に72%の関税を導入。トレーダーはこうした高関税措置を受けても米国産豚肉の価格はなお魅力的な水準にあるとしている。

8月31日までの18/19年度の中国による米国産大豆の輸入は約1300万トン。米中貿易戦争が始まる前の約3000万トンから大きく減少している。

米中はこの日からワシントンで閣僚級通商協議を開始した。

関連記事
米国とフィリピンが、南シナ海で初めて肩を並べて行った共同軍事演習の最中、4月30日に中共の海警船が、同海域でフィリピンの船舶に再度危険な干渉を行(おこな)った。中共は以前から、南シナ海でフィリピンの船舶に対して干渉を繰り返し、国際社会から批判を受けている。
ドナルド・トランプ前米大統領は最近、フロリダ州で米誌『タイム』のインタビューに応じた。 『タイム』が掲載した「 […]
米国連邦大法院で、ドナルド・トランプ前大統領に対して一定レベルの免責特権は適用可能かもしれないという前向きな解釈が出た。これは、任期中に適用された容疑に関して「絶対的な免責特権」を要求していたトランプ側の主張に対して懐疑的だった従来の立場から少し緩和されたものだ。
北米全土の大学生の間で、ハマスへの支持とパレスチナ人の幸福への懸念が急激に高まっている。ほとんどの学生にとって、それは地球の裏側にいる人々と密接なつながりがあるからではない。学業をなげうってまで過激主義に傾倒するのはなぜだろうか。
中国で保守国家秘密法改正案が5月1日から施行される。台湾で中国本土・香港及びマカオに関する業務を担当する大陸委員会(陸委会)は、中国渡航の必要性について慎重に考えるよう呼びかけている。