新たな技術の普及は金融政策にとっての課題=カナダ中銀総裁

[14日 ロイター] – カナダ銀行(中央銀行)のポロズ総裁は14日、新たな技術の普及によって中央銀行の金融政策運営は困難になっているとの見解を示す一方、潜在的な生産を高める可能性も指摘した。

サンフランシスコでの講演内容が公表された。この中で総裁は、人工知能(AI)やビッグデータ、機械学習などの技術に起因する変化は測定が困難で、すでにかなりの不確実性に直面している中央銀行にとっての課題となると指摘した。

「われわれは当然のことながら、地政学的リスクの高まりと世界貿易戦争の結果に焦点を当てているが、長期的な構造要因も忘れるべきではない」と警告した。

これらの要因には、第4次産業革命としても知られる世界経済のデジタル化が含まれており、労働市場だけでなく経済全体に大きな混乱を引き起こす可能性があるという。

総裁は「技術主導の積極的な供給で景気が加速しているという主張は、インフレを抑制し、金利を安定させあるいは低下させる可能性があるということが明らかになった後でなければ、証明することは不可能だろう」と述べた。

 

(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください。)

関連記事
米国連邦大法院で、ドナルド・トランプ前大統領に対して一定レベルの免責特権は適用可能かもしれないという前向きな解釈が出た。これは、任期中に適用された容疑に関して「絶対的な免責特権」を要求していたトランプ側の主張に対して懐疑的だった従来の立場から少し緩和されたものだ。
北米全土の大学生の間で、ハマスへの支持とパレスチナ人の幸福への懸念が急激に高まっている。ほとんどの学生にとって、それは地球の裏側にいる人々と密接なつながりがあるからではない。学業をなげうってまで過激主義に傾倒するのはなぜだろうか。
中国で保守国家秘密法改正案が5月1日から施行される。台湾で中国本土・香港及びマカオに関する業務を担当する大陸委員会(陸委会)は、中国渡航の必要性について慎重に考えるよう呼びかけている。
  オランダの総合情報保安局(AIVD)は、中国共産党によるスパイ活動が、オランダおよび国際社会の安 […]
韓国の申源シク国防相は1日、米英豪の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」への部分参加に向けた協議を行ったと明らかにした。