第4四半期インドネシアGDP、前年比+4.97% 3年ぶり低水準

[ジャカルタ 5日 ロイター] – インドネシア統計局が発表した2019年第4・四半期のインドネシア国内総生産(GDP)は前年比4.97%増と、3年ぶりの低水準となった。

ロイターがまとめた市場予想は5.04%増だった。

2019年のGDP伸び率は5.02%。政府目標の5.3%に届かなかった。

米中貿易戦争を背景に世界経済が低迷し、商品輸出が伸び悩んだ。国政選挙で投資の決定が遅れたことも響いた。

中国で新型肺炎の感染が拡大しており、今年第1・四半期のGDP伸び率が一段と鈍化する可能性もある。

統計局によると、GDPの半分以上を占める家計消費も鈍化。衣料、携帯電話、乗用車、二輪車の販売が減少した。

GDP統計への市場の反応は薄い。

中銀は昨年4回にわたって計100ベーシスポイント(bp)の利下げを実施。中銀のペリー・ワルジヨ総裁は、あらゆる手段を活用して経済成長を下支えする方針を示した。総裁は2020年のGDP伸び率を5.3%と予想。政府目標に沿った水準となった。

インドネシアを訪れる外国人の約13%は中国人観光客。中国はインドネシアにとって最大の輸出先で、中国経済が鈍化すれば商品価格にも影響が及ぶ公算が大きい。

関連記事
現在、法廷はトランプ前大統領に対し、4月15日にニューヨークで始まった刑事裁判について沈黙しろと命じた。これに対して一部の弁護士は、この命令が違憲であり、言論の自由の侵害であるとしている。
5月6日、フランスのマクロン大統領と欧州委員会のウルズラ・フォンデアライエン委員長はパリで中国共産党党首の習近平と会談し、貿易不均衡とウクライナ戦争に関する懸念を強く伝えた。
習近平のヨーロッパ訪問中、英国防省が中国共産党のハッカー集団によるサイバー攻撃を受けた。
5月3日、「世界報道自由デー」に合わせて、国境なき記者団が報告書を公開した。この報告書では、中国が世界で最も多くの記者を刑務所に送っている国であることが明らかにされている。
新しく就任した米軍のインド太平洋軍司令官、パパロ上将は5月3日、ハワイで開催された司令官交代式において、中共によるインド太平洋地域への侵略と影響力の拡大を「違法であり、脅迫や挑発、欺瞞を伴う行為」と指摘した。