【紀元曙光】2020年4月24日

イザナギ、イザナミの二神によって国産みがなされ、日本の国土が生まれた。

▼次に二神は、この国の森羅万象となる神々を生み出していったが、火の神であるカグツチを生んだとき、イザナミは会陰に大火傷を負って死んでしまう。カグツチは、怒ったイザナギに剣で殺されるが、その散った血が、さらに別の神々となる。

▼黄泉の国で、腐乱した姿をイザナギに見られたイザナミは怒り狂い、「おまえの国の人間を1日に千人殺す」という。イザナギは「それなら私は1日に千五百の子を生む」と応えた。そのためかどうかはともかく、日本は衰亡せずに、今日まで続く繁栄を見ることができた。

▼日本神話を書くのが本稿の趣旨ではない。人間の出産のことではないという前提で、以下、大紀元の認識を読者諸氏にお伝えしておく。自身を生んだ親を焼死させた火神カグツチのように、とんでもない鬼子が中国に生まれてしまった。それが今、世界を震撼させている「中共ウイルス」である。

中国共産党が何と言おうが、病毒の発生源は中国武漢である。そこに実在する武漢ウイルス研究所との関連性は、誰も否定できない。なぜこんな施設があるのかと、それが自国にない日本人からすれば理解に苦しむであろう。ただ、生物化学兵器の秘密開発という共産党中国の本質を知れば、あるのが当然になる。

▼ただし中共ウイルスは、彼らの計画上の成果ではない。それは人智を超えた邪神の産物である。ゆえに凶暴で、中共さえも手がつけられないのだ。では有効な「薬」は何か。中共から離脱し、中共を譴責する側に立つことである。

関連記事
台湾で最も歴史のある台南は、閩南(びんなん、福建省南部)系の古い建物や、和洋折衷の歴史建築などが多く残っていて […]
端午の節句に風に揺れる五色の鯉のぼりは、日本の風物詩の一つですが、その起源は古代中国の神話「鯉が龍門を飛ぶ(鯉の滝登り)」に由来します。この節句はもともと男の子の成長を祝う日とした伝統行事です。
とんでもないおふざけと残酷なディストピアを力づくで押し付けようとする単一の方針が、これほど急速に地球全体を支配したことはない。2020年、コロナウイルスを封じ込めようとする無益な試みによって、これは起こった。
1271年、モンゴルのフビライ・ハンが元を建て、初めての漢民族以外の皇帝となりました。その後、数十年にわたり、中国はかつてない規模の帝国となり、元は文化の多様性と国際貿易の栄えた時代となりました。
明の最初の皇帝・太祖の生い立ちは、朝廷生活とはほど遠く、彼は朱元璋と名付けられた農民の子供でした。彼は最初、僧侶の道を歩みましたが、モンゴル主導の元が朝廷内の闘争で弱体化する中で反乱軍に参加し、まもなく右に出るもののいない軍事家として才気を発揮することとなりました。