大規模接種、自衛隊の災害派遣と両立=加藤官房長官

[東京 24日 ロイター] – 加藤勝信官房長官は21日午前の定例会見で、東京・大阪に設置した新型コロナワクチンの大規模接種センターについて、運営する自衛隊の災害派遣任務と接種との両立を図る考えを示した。大規模災害が発生した場合は、救援任務に影響しないよう接種センターを運営すると述べた。

<宣言延長は感染・医療・人流を「総合判断」>

31日に期限を迎える東京・大阪などの緊急事態宣言の解除・延長判断については、感染・医療状況や人流規模を総合的に判断すると述べた。また「緊急事態宣言は、(対象都道府県内の)すべての市町村に対策本部が設置され、全国的な対応が求められるため、ある程度塊でもっての運営が求められる」と指摘した。

国際オリンピック委員会(IOC)のコーツ調整委員長が緊急事態宣言下でも東京五輪・パラリンピックは開催可能との見解を示したことに関しては、「テストイベントが安全・安心を確保し、成功裡に終わっているといった趣旨の発言の中で述べられたと理解している」と述べた。

<高橋氏発言「本人責任で対応を」>

高橋洋一内閣官房参与(嘉悦大学教授)による、日本の緊急事態宣言は欧米と比べて「屁みたいなもの」とのツイッター投稿を巡り、「個人的な対外発信であり政府としてコメントは控える」とした。

高橋氏は9日、日本の感染状況をさざ波と表現し、最終的に高橋氏が菅義偉首相に対して謝罪を表明した経緯がある。今回は「基本的にご本人の責任で対応していただきたい」とした。

関連記事
極真会館の長谷川道場出身、纐纈卓真氏にインタビューした。その強さの秘密を聞いてみた。また、インタビューの間に空手についての情報を挿入してゆく。
元米国務長官マイク・ポンペオの中国政策上級顧問、シンクタンク、ハドソン研究所の中国分析センター所長である余茂春氏は、「中国共産党の最大の弱点は人権」とし、「米国が中国との関係で優位に立つためには、この点を狙わなければならない」と明らかにした。「人権問題は中国と米国の関係、さらに中国と他のすべての国の関係に大きな影響を与えるだろう」と強調した。
4月24日、米宇宙コマンド司令官スティーブン・ホワイティング大将が日本を訪れ、中国の宇宙軍事力の異常な増強に対して警告を発した。ホワイティング司令官は木原防衛相、統合幕僚監部議長、航空自衛隊長や航空宇宙事業本部長等の要人と対話し、宇宙領域における日米同盟のさらなる強化に向けた協力を確認した。
鬼木誠防衛副大臣は29日、フィリピンを訪問し、同国のテオドロ国防相と会談した。日本がフィリピンに供与する移動式警戒管制レーダー2基目の引き渡し式典にも出席した。東アジア地域における中国共産党の拡張に対して連携して抑止を図る。
戦争、死、破壊、大脱走はアフガニスタンにとっては日常茶飯事。カブールで起きた悲劇的な出来事の中で、ある女性記者の物語が際立っていた。バスナヤニマ・バスさんはインドのオンライン出版『Print』の記者としてカブールに派遣され、タリバンが政権を掌握する約一週間前にアフガニスタンの首都を逃亡した。エポックタイムズは独占インタビューで、バスさんはタリバンがカブール空港を占拠した数日後の逃亡を語った。