6日午後4時半頃、陸上自衛隊のUH60ヘリコプターの機影が宮古島周辺でレーダーから消えた。資料写真。(Photo credit should read TOSHIFUMI KITAMURA/AFP via Getty Images)

陸自ヘリ、沖縄宮古島周辺で消失 陸幕長「航空事故と概定」

<4月6日21時30分>

沖縄県・宮古島を出発して行方不明となった第8師団第8飛行隊所属のUH-60JA多用途ヘリコプターについて、海上保安庁の第11管区海上保安本部は、救命ボートやローターのような部品等多数を発見したと発表した。

森下泰臣陸上幕僚長は21時前に防衛省で開いた会見で、搭乗者の中に西部方面隊の中核を担う第8師団長の坂本雄一陸将が含まれていることも明らかにした。そのうえで、総合的に見て「航空事故と概定した」と述べた。

エポックタイムズの取材に応じた陸自によると、ヘリには操縦士2人、整備士2人、偵察要員6人が搭乗していた。海上保安庁が救難要請を受け、巡視船で捜索活動にあたっている。

ヘリに搭乗していた坂本雄一陸将は第8師団長に3月31日就任したばかり。熊本県で開かれた着任式後の会見では、台湾有事と日本への影響について言及し、「(もし侵攻が起きた際は)島などに部隊を配置して阻止の体制をとる」と警戒を示していた。

西部方面隊の第8師団は、南九州3県(熊本、宮崎、鹿児島)の防衛警備や災害派遣の任務にあたる機動師団。有事の際には、警備区域を越えて沖縄や南西諸島に緊急展開することも想定されている。

<4月6日18時50分>

6日午後4時半頃、宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊のヘリコプター「UH60」の機影がレーダーから消えた。NHKなどが報じた。自衛隊は取材に対し、報道について承知しているものの、現在は状況の確認を進めていると回答した。海上保安庁の巡視船が捜索に向かっているという。

関連記事
5月上旬に中国・福建省の共産党トップが沖縄訪問する。自由主義対共産主義の「新冷戦」が進むなか、沖縄をめぐる熾烈な争いが、水面下で進んでいる。
4月24日、米宇宙コマンド司令官スティーブン・ホワイティング大将が日本を訪れ、中国の宇宙軍事力の異常な増強に対して警告を発した。ホワイティング司令官は木原防衛相、統合幕僚監部議長、航空自衛隊長や航空宇宙事業本部長等の要人と対話し、宇宙領域における日米同盟のさらなる強化に向けた協力を確認した。
鬼木誠防衛副大臣は29日、フィリピンを訪問し、同国のテオドロ国防相と会談した。日本がフィリピンに供与する移動式警戒管制レーダー2基目の引き渡し式典にも出席した。東アジア地域における中国共産党の拡張に対して連携して抑止を図る。
内閣府への提出資料に中国国営企業のロゴが入っていた問題は、国会とネット世論をどよめかせた。「中国共産党の浸透だ」とする論調に対し、有識者はむしろ「『使える愚か者(Useful ideot)』が日本の政策決定に関わっていることこそ問題だ」と指摘する。
1990年代、米国の支援で立ち上げられた中国のサイバー部隊は、今や弾道ミサイル以上の脅威となっている。親米派が多いロケット軍を粛清した習近平は直属の「情報支援部隊」を創設し、情報戦に血道を挙げる可能性がある。