岸田文雄首相は14日午前、政府の統合型リゾート(IR)推進本部の会議で、大阪府と大阪市が申請した整備計画について「認定を行うこととなった」と表明した。写真は都内で2022年12月、代表撮影(2023年 ロイター)

大阪のIR計画認定、岸田首相「観光拠点に期待」 長崎は継続審査

[東京 14日 ロイター] – 斉藤鉄夫国土交通相は14日の閣議後会見で、大阪府と大阪市が申請したカジノを含む統合型リゾート(IR)施設の整備計画を認定したと発表した。全国で初めての認定となる。長崎県から提出があった整備計画は、審査委員会で審査を継続する。

岸田文雄首相は認定に先立ち政府のIR推進本部の会議で、IRは観光立国を推進する上で重要な取り組みだと指摘し、大阪のIRは「2025年の大阪・関西万博開催後の関西圏の発展やわが国の成長に寄与するとともに、日本の魅力を世界に発信する観光拠点となることが期待されている」と語った。

長崎県は27年度中の開業を目指す計画だが、継続審査となった。斉藤国交相は「審査委で期限を設けることなく丁寧かつ十分な審査を行うことにしている」とし、認定の時期については回答を控えた。

関連記事
亜細亜大学の范雲濤教授(61歳)=中国籍=が昨年2月に中国へ一時帰国した後、行方不明になっている。政府に対してもっと積極的な対応を求める声が高まってる。松原仁氏は24日の衆院外務委員会で、上川陽子外相に対し、范雲濤教授の失踪について外務省の対応を問いただした。上川外相は、3度質問したにもかかわらず、ノーコメントで答えることを繰り返し、中国に対し口をつぐむ、具体的な対応は公表していなかった。
中華民国の次期総統、頼清徳氏は、4月30日台湾を訪問した自由民主党の鈴木貴子青年局長一行との会談した。総統府によると、頼氏は、5月20日に総統に就任した後も、「各方面での協力関係をさらに強化することを期待している」と述べのに対し、鈴木貴子衆院議員は日台関係は今後、「必ずさらに強固になるだろう」と応じた。
自民党派閥での政治資金パーティーを巡る裏金事件をを受けて、政治資金規正法改正の議論が盛り上がっている。松原仁・元国家公安委員長(無所属)は24日の衆院外務委員会で、上川陽子外相に対し、所属していた自民党の派閥「宏池会」(岸田派)について、中国企業などによるパーティー券購入があったことを問いただした。
参議院総務委員会で25日、浜田聡議員(NHKから国民を守る党)は選挙妨害行為について質問した。過去に安倍元首相の銃撃事件や岸田首相への襲撃未遂があったことから、街頭演説の安全性について「危険と隣り合わせ」と指摘。ネット宣伝や屋内講演へのシフトの必要性を訴えた。いっぽう、松本総務相は暴力を理由に控えることは避けたいと応じた。
サンフランシスコ講和条約が発効してから72周年に当たる4月28日(主権回復の日)、「日本の真の独立を目指す有識者会議」は、日米両国政府に対し、新たな日米関係の構築を求めて、日米地位協定、日米合同委員会の見直しについても触れた公開声明を発出した。