岸田首相を襲撃した犯人について、地元住民は取材に対し、「街の人」ではないと述べた。容疑者が取り押さえられている様子。(Photo by STR/JIJI Press/AFP via Getty Images)

岸田首相演説中に乾いた爆発音 立ち上る白煙 襲撃犯「街の人ではない」=地元住民

15日午前11時半頃、岸田首相の演説中に爆発物が投げ込まれた事件について、地元住民は取材に応じ、「バーン」という大きな音とともに白煙が立ち上ったと立ち上ったと述べた。さらに、犯人は地元の街の住民ではないとの見方を示した。現場は今も封鎖され、検証が行われている。

事件現場付近で理容店を経営する住民は、エポックタイムズの取材に対し「どちらかというと、ドーンという響く音ではなく、バーンという音。大きな感じの音」を聞いたと述べた。「なんなん?というびっくりした感じ。なんの音?という感じ」で、聞いたことのない音だったという。

「響く音ではない。衝撃波はなかった。銃なのか爆発なのかはわからなかった」と語った。

「振り返ると、白い煙が立ち上がっていた。ここから見る限りだと、家一軒分の屋根の高さまで」だったという。「(煙が)充満しているというよりは、その箇所だけだった」とし、煙は広がっていなかったと述べた。

近隣の住民は皆、岸田首相の演説を聞きに行っていたという。

爆発後、演説の場所から人が捌けて行った。「(当時いた場所まで)悲鳴などは聞こえなかった」と住民は語った。

爆発音が聞こえると、すぐに応援のパトカーが走ってきたという。

「すぐでした。すぐにパトカーの音が鳴って、ほんとすぐでした」「総理が乗せられて、避難したのか、一気に何台か街から出ていくのが見えた。音が聞こえてきてから1分もかかってないのかな」。

現在、自宅前が封鎖され、現場には近づけない状況とのこと。現場は物々しい雰囲気で、大勢の捜査関係者が現場検証を行なっているという。

「僕の聞いている話では、その取り押さえられた人はどうも街の方ではない。ここの街では大体皆さん顔見知りが多いので」と住民は語った。

そして事件による街への影響を懸念した。「不評というか、この街にそういう風なイメージを持たれたくないというのは一番強いですね」。

住民は最後に「このことをみんなに伝えてほしい。街の人間ではないっていうことを」と締め括った。

関連記事
サンフランシスコ講和条約が発効してから72周年に当たる4月28日(主権回復の日)、「日本の真の独立を目指す有識者会議」は、日米両国政府に対し、新たな日米関係の構築を求めて、日米地位協定、日米合同委員会の見直しについても触れた公開声明を発出した。
外務省が最新の「日本2024年版の外交青書」を発表した。中国との関係において「互恵的」であることを再確認しつつ、中国の軍事的脅威の増大に対する日本の懸念を強調した。
防衛省は26日、海上自衛隊と陸上自衛隊で特定秘密の漏えい事案が発生したと発表し、関係者の懲戒処分を行った。木原防衛相は「極めて深刻に受け止めている」と述べた。
三木谷氏は、AI時代において優秀な人材や知財、投資を日本に呼び込むためには、所得税や法人税、相続税などを抜本的に引き下げる必要があると主張。「有能な人材や資産を持つ富裕層を、世界からシンガポールや香港ではなく日本に連れてくる仕組みが不可欠だ」と述べ、税制改革なくしてデジタル化の加速はないと訴えた。さらに、「日本が世界のデジタル競争に勝ち残るためには、思い切った減税により民間投資を喚起することが急務だ」と力説した。
「日本人はよく言えばまとまりがあって、絆が深い。でも皆ワクチンを打っちゃった。やっぱり同調圧力なんですよね。『自分で情報を集めて判断する』そのことをどうにか皆さんに伝えたい」──和泉市議会議員 谷上昇氏