小泉首相、ガーナ訪問

【大紀元日本5月3日】小泉首相は2日、ガーナを訪問し3日間逗留の予定、これはガーナが1978年に独立して以来、日本の首相として初訪問。ガーナ財務省の統計によると、ガーナはサハラ砂漠以南で日本の経済援助を最も受けている国で、アフリカ諸国中では民主的に発展した模範だという。

ガーナのクフォー大統領は、アクラ国際空港で小泉首相率いる日本代表団を歓迎、3日から経済を中心に協議するものとみられる。駐東京・ガーナ大使館によると、日本はさらにガーナに経済援助をする予定で、特に農村部の開発に重点を置くという。

中国温家宝首相も4月下旬、モロッコ、ナイジェリア、ケニアを歴訪、ナイジェリアとケニアとは石油資源を獲得する交渉を締結、国際人権団体からはアフリカ諸国の政治的内情に無関心な資源外交に非難の声が挙がっており、ナイジェリア武装組織からは国内石油産業から撤退するよう警告が出されている。

関連記事
1日未明、中国広東省梅州市にある「梅龍高速道路」で路面の一部が崩落する事故があった。事故による死傷者数は増える一方で、皮肉なことに事故が起きた道路は「先月末に安全検査をクリアしたばかりだった」という。
中国共産党(中共)がロシアに供給する半導体などのハイテク製品のサプライチェーンにおいて、香港が重要なリンクになっていることを示す証拠は大量にある。2022年2月24日、ロシアがウクライナへの本格的な軍事侵攻を開始して以来、香港で「ロシア」を社名に含む新規登録企業が急増した。
経済衰退が続くなか、中国のカバン業界に寒風が吹き荒れ、カバンの加工工場の閉鎖が相次いでいる。
このほど、搭乗者3人全員死亡した先月起きたファーウェイのEV車の欠陥疑惑を提起した遺族が「口封じ」され、同事故に疑問を呈した中国メディア「21世紀経済報道」による記事までもが封殺に遭っていることがわかった。
    中国の各地でこのごろ、異常気象が相次いでいる。 南部の広東省や広西省ではこぶしより […]