(提供:株式会社イデー)
ジュエリー・アクセサリーレディースファッション

イデーショップ各店で開催、この夏に手に入れたい!「SUMMER JEWELRY FAIR」

イデーショップ各店では、2017年5月26日(金)~6月26日(月)の期間中、「SUMMER JEWELRY FAIR」を開催いたします。

ジュエリーを身につけることが楽しくなるを前に、イデーが注目する4つのブランドをピックアップ。

繊細なデザインのものから自然の力を閉じ込めたような美しいものまで、個性あふれる作品がそろいました。

夏の素肌を輝かせるジュエリー。お気に入りを見つけに、ぜひお越しください。

SUMMER JEWELRY FAIR 2017

開催期間:2017年5月26日(金)~6月26日(月)

*イデーショップ 梅田店は6月1日(木)〜26日(月)

januka ヤヌカ

januka ヤヌカ

ニューヨーク、オランダでプロダクトデザインを学んだ中村穣氏によって、2012年に立ち上げられたジュエリーブランド。ジュエリーに対する素材や技法への先入観に捉われない、「お手本から少しずれた」がコンセプトです。夏らしい天然石アイテムもセレクトしました。取り扱い店舗:イデーショップ 日本橋店/イデーショップ 梅田店/イデーショップ ヴァリエテ(池袋)/デリエ イデー取り扱い店舗:イデーショップ 日本橋店/イデーショップ 梅田店/イデーショップ ヴァリエテ(池袋)/デリエ イデー

 

 Kui Co. クイ

 Kui Co. クイ

2015年NYにて立ち上げられたKui Co.は、鮮やかな色彩にエキゾチックなエッセンスを添えて、都会的な女性に、洗練されたトロピカルアンビアンスのジュエリーをご提案します。世界に向けて、日本のものづくりを品質としたジュエリーをお届けしています。

取り扱い店舗:イデーショップ 自由が丘店/イデーショップ ヴァリエテ(渋谷)/イデーショップ ヴァリエテ(横浜)/アタッシェ ドゥ イデー

 

 CHIKAKO YAJIMA チカコ ヤジマ

 CHIKAKO YAJIMA チカコ ヤジマ

デザイナー矢島千佳子氏は新しい技法や構造を取り入れながら、好奇心をくすぐるような、そして人が身につけることで完成するジュエリーづくりを目指しています。個性的な素材やデザインの大ぶりなジュエリーは夏を感じるコーディネートにもおすすめ。

取り扱い店舗:イデーショップ 東京ミッドタウン店/イデーショップ 二子玉川店/イデーショップ ヴァリエテ(柏)

 

EMILIE MARC エミリー マルク

 EMILIE MARC エミリー マルク

現代美術を学び、現在はパリのアトリエで天然素材への情熱を表現したものづくりを行っているエミリー マルク。素材感を生かしたミニマルなデザインと現代的で絵画的な色使いが調和するアートピースともいえるアイテムです。独特の美的アプローチが凝縮された作品をぜひご覧ください。

取り扱い店舗:イデーショップ 自由が丘店/イデーショップ 東京ミッドタウン店/イデーショップ ヴァリエテ(渋谷)

※お取り扱いブランドおよびアイテムは、各店で異なります。詳細はスタッフまでお問い合わせください。

 

次ページ > 【同時開催】​talkative Banquet “Banquet Bijou” 受注会

 

【同時開催】​talkative Banquet “Banquet Bijou” 受注会

イデーショップ 東京ミッドタウン店にて、talkative Banquet “Banquet Bijou” 受注会を同時開催します。ジュエリーブランドtalkativeで人気のネックレス “Banquet Bijou” の中から、イデーショップ 東京ミッドタウン店のスタッフが、今回のために特別にセレクトしたラインナップが並びます。春夏にぴったりの鮮やかな色合いと、驚くほど軽やかな着け心地はシンプルな夏の装いを彩り、さまざまなコーディネートでお愉しみいただけます。

会期中だけの新鮮で特別な”Banquet Bijou”セレクションをご覧にぜひ東京ミッドタウン店へお越しください。

talkative Banquet “Banquet Bijou” 受注会

開催期間:2017年5月26日(金)~6月26日(月)

開催場所:イデーショップ 東京ミッドタウン店

詳細はこちら▼http://www.idee.co.jp/shop/news/201705/banquet-bijou.html

 

関連記事
在日イタリア商工会議所(ICCJ)は、食材を自宅に配送し、顧客自身で調理を行う「自宅がレストラン」のウェブセミナーを4月21日に実施した。高級料理店の味を自宅でも楽しめるようにする。
「顧客と担当者の会話や社内の会議など、何がどのように話し合われているのか見えにくい、、、」という企業の悩みである『ブラックボックス化問題』の解消に対して向き合っている企業がある。
「電車に乗ると何故か気持ちよくなるのは何故でしょう」 「電車に乗っていると気がつくと睡魔がやってくるのは何故でしょう」 「列車に乗っているとき、気持ちが落ち着くのは何故でしょう」
2006年に初版、2012年に第2版を刊行した『1からの経営学』(加護野忠男・吉村典久編著)は、経営学の入門書として多くの大学生、社会人の学びを支えてきた。今回、さらなる改訂を行い、第3版を刊行した。
「ポテトデラックス」は「お客様の生活の一部となるような新しいポテトチップスを作りたい」との想いで開発が始まった“カルビー最厚級”の超厚切りポテトチップスだ。