台湾総統府を訪れた人々と、警備する憲兵。18日、日本刀を持った男が憲兵に切りつけた。(SAM YEH/AFP/Getty Images)
思想の問題

台湾総統府を襲撃した男、CCTVを毎日視聴

台湾の警察は18日午前、台北市にある総統府の憲兵を刃物で切りつけた無職の男(51)を逮捕した。男の所持品や逮捕後の供述から、中国共産党イデオロギーに傾倒していたと見られ、台湾ネットユーザは容疑者を「党の宣伝に毒された男」と例え、危険思想を非難した。

逮捕されたのは台湾籍で北投区在住の無職・呂軍億容疑者。中国共産党の旗である五星紅旗と遺書を所持していた。台湾メディア・中央社が報じた遺書の内容によると、「総統府に五星紅旗を掲揚する」「剣をあえて見せつける。銃剣(暴力)は赤い(血)ことを示す」などの共産党イデオロギー支持を示唆する内容が記されていた。

また、容疑者は毎日、中国中央テレビ(CCTV)を視聴していた。2001年、中国海南島の東南の海上で、米偵察機に空中接触して死亡した中国人民軍パイロット・王偉を英雄視していたという。 

当局の発表によると、犯行動機は「政治的な立場を示すため」と供述している。また、容疑者が凶器に利用したのは、近くの「国軍歴史文物館」に展示されていた、日中戦争時の旧日本軍の軍刀。犯行当日、ガラスケースをハンマーで割り、盗んだことを認めている。

18日、総統府で傷害事件を起こした男を連行する台湾警察(中央社)

総統府は当時、親子デーとして建物の一部を開放していた。来訪者のケガ人は報告されていない。

ネットユーザたちは、容疑者について「XX(共産)党は奴隷化する洗脳に成功した」「宣伝効果を確かに目にした」「本土ニュース(CCTV)を毎日見たから、日本の軍刀で台湾憲兵を切りつけるような、信じられない神経の人間になった…」と、思想の問題を指摘した。

中国国内では共産党宣伝部による検閲・統制でメディアの自由なく、プロパガンダの色合いが強い。2009年、北京のベテラン・メディア関係者の凌滄州氏ら、中国文化界および法曹界など28人は、「中央テレビ局を排斥、洗脳を拒否」と題する声を発表。「人民日報」や中央テレビ局などの中国官製メディアの捏造、虚偽を告発した。また、見ない・聞かない・購読しない・買わないなどの方法でこれらのメディアをボイコットを呼び掛けた。

(翻訳編集・佐渡道世)

関連記事
魚心あれば水心あり。利権をむさぼる企業家はそのことをよく心得ており、金を欲する官僚には金品が、色を好む官僚にはしかるべき機会が周到に準備される。道徳観念の腐敗が蔓延するにつれ性接待が増加し、その見返りとして日々様々な便宜が図られている。だが、この手の「賄賂」が明るみにでることはほとんどない。金品という物的証拠の残る収賄と違い、関係者が語らなければ表ざたになることがないからだ。
1989年6月4日に天安門事件が起きてから、江沢民は常に恐怖と戦っている。人々がこの事件の真相を語り虐殺の責任を追及するのではないか、趙紫陽の名誉が回復されるのではないかと恐れているのだ。
不当逮捕から過酷な獄中生活を経て釈放されたものの、未だ自宅軟禁生活を強いられている中国の著名な人権派弁護士、高智晟氏の新書『2017年、起来中国(中国よ、目を覚まして)』には、収監中に出会った武装警官についての記述がある。そこには、中国共産党が洗脳と恐怖によって兵士を操っていることが如実に語られている。
中共の「鎮反」運動(反革命鎮圧運動)が全面的に展開される中、100歳を超えた虚雲和尚も免れることはできなかった。彼は「反革命」のレッテルを張られ、残酷な迫害を受けた。大紀元社説『共産党についての九つの論評』(第六章)によれば、1952年、大陸で「中国仏教協会」が立ち上げられ、中共は発足式に数多くの党員を参加させた。式では、「仏教の戒律は多くの若者を死に至らしめた」と主張し、さらに「信仰の自由、僧侶や尼僧は結婚し、酒、肉を食することも自由にし、誰も制限してはならない」と戒律の廃止を求めた。
イスラム国占領地域の小学校教科書が公開されて以来物議を醸している。銃や戦車などの兵器が描かれた算数の教科書は小学生向けと言うより、兵士育成所用だ。実は子供に暴力を刷り込ませるこの教科書に、イスラム国と中国共産党の共通点が隠されている。
オーストラリアで中国の影響力が着々と広まっていることに懸念の声が高まっている。有識者は、約15万人の中国留学生は共産党思想と言論抑圧の手法を豪州の大学に浸透させていると警鐘をならした。