ロシア、領空開放条約からの離脱を発表へ=地元紙

[モスクワ 15日 ロイター] – 15日付のロシアの日刊紙コメルサントによると、同国は、批准国の軍事施設を上空から相互に偵察できる領空開放(オープンスカイ)条約から離脱する方針を数日中に発表する見通し。匿名筋の情報として伝えた。

政府が方針を変更しなければ、批准国への通告から6カ月後に離脱する。

米国はロシアの条約違反を理由に、昨年11月に同条約から正式に離脱した。ロシアは条約違反を否定していた。

ロシアは、米国が条約離脱後も、同盟国から情報を取得できるのではないかとの懸念を強めている。

コメルサントによると、ロシア政府は他の批准国に対し、米国に情報を提供しないことを確約するよう求めたが、確約が得られなかった。

米国では、今月20日にバイデン新政権が発足する。

米ロ間に残る唯一の重要な核軍縮条約である新戦略兵器削減条約(新START)は、来月で期限切れとなる。バイデン次期大統領は延長に意欲を示しているが、何年間の延長を目指すかは明らかになっていない。

関連記事
全世界の若者から絶大な人気を博しているショートビデオ共有アプリTikTok。しかしアメリカでは最近、バイデン大統領がTikTokに関する新法に署名した。
中国共産党はWHOを代理人とし、米国に対する「ハサミ戦略」を始めるだろう。新たに進められているパンデミック条約がその引き金となる。
韓国最大の太陽光発電メーカーであるハンファ・ソリューションズ傘下のQcellsは中国江蘇省啓東市にある工場を6月30日に永久閉鎖する。
中国共産党の国家安全部が主導する研究機関は、AI技術とビッグデータを利用してカナダの華人議員の個人情報を密かに収集している。
米イエレン財務長官の最近の訪中は、新たな貿易戦争の予兆であるとする見方がある。イエレン氏は中国当局に対し、ダン […]