砂糖は本当に癌を引き起こすのか?(1)

砂糖の摂り過ぎはガンになる」とか「砂糖を控えた方がいい、ガンが再発する」といった話を聞いたことがあるかもしれません。砂糖と癌症の関係は、実際にどのようなものなのでしょうか? 専門家による砂糖と癌症の7つの関連性を紹介します。

1.砂糖はがん細胞に直接「栄養」を与える

ハーバード大学の公衆衛生学と栄養学の副教授であり、ハーバード医学院のマサチューセッツ総合病院の臨床および転化流行病学の医学助教である宋銘洋氏は、癌患者にとって、「砂糖の摂取は実際に直接癌を栄養する可能性がある」と、大紀元時報の記者に対して述べています。

彼は、この主張が、強力な流行病学的証拠に支持されていると述べています。

たとえば、1011人の3期結腸癌患者を対象にした前向きコホート(同一の性質を持つ集団に対する研究、コホート調査および前向き研究ともいう)研究では、7年以上にわたるフォローアップを行い、1日に2つ以上の砂糖入り飲料を摂取する人々は、月に2つ未満の人々と比較して、結腸癌の再発および死亡リスクが67%も増加したことが発見されました。

2021年に発表された「臨床栄養ジャーナル」の前向きコホート研究では、7千人以上を対象に、液体の形で摂取された砂糖が5グラム増えるごとに、がん発症率が8%上昇することが示されました。砂糖を摂取しない人々と比較して、最も多くの砂糖を摂取する人々のがん発症率は46%も著しく上昇したのです。

 

Pouring Corn 液体形式の砂糖を最も多く摂取する人々のがん発生率は46%も著しく上昇します(akchamczuk / PIXTA)。Syrup into a Pot to Make Hard Candy.

 

なぜ砂糖の摂取が、がんリスクを増加させるのでしょうか? これは、腫瘤細胞(しゅりゅう:とは、体の表面や体内にできる「できもの」や「こぶ」のこと)が生存するために多くの葡萄糖を摂取する必要があるためです。1930年代に、ドイツの生化学者オットー・ワールブルク(Otto Warburg)が発見したように、癌細胞と正常細胞は両方とも糖分を必要としますが、それらの代謝経路は異なるのです。

通常の細胞は主に酸素呼吸を使用して葡萄糖をエネルギーに変換しますが、癌細胞は酸素を使用せず、糖の解糖を使用してエネルギーを得ます。この現象はワールブルク効果として知られています。

癌細胞はこの方法で糖を代謝し、生成されるエネルギーは非常に少なく、効率が低いため、砂糖を異常に消費します。彼らの葡萄糖消費速度は通常の細胞の200倍です。『抗がん生活』の著者で、テキサス大学МDアンダーソンがんセンターの中西医療統合治療プログラムの教授兼ディレクター、ロレンゾ・コーエン博士は、「ある意味では、癌細胞は体内の代謝過程を乗っ取っている」と述べています。

ハーバード医学院の細胞生物学の教授、ルイス・カントリー(Lewis Cantley)氏は、台湾のがん発展を例に挙げ、次のように述べました:

第二次世界大戦前、台湾では大腸がん、子宮内膜がん、乳がんなどのがんは比較的少なかったのです。その時点ではほとんど糖が添加された飲料は存在しませんでしたが、1960年代と1970年代に西洋の食事(特に砂糖入り飲料)が台湾に導入されると、がん発生率は増加し、すでにアメリカのがん発病率とほぼ同等になっていると指摘しています。
 

砂糖は直接がん細胞の餌になる (Rhetorica / PIXTA)

つづく
 

李路明