■印刷版
 | 7月27日、中国商務省・国際貿易経済協力研究院の幹部は、貿易黒字削減は容易ではない、との認識を示した。写真は18日、中国の化学工場(2006年 ロイター)
|
中国の貿易黒字削減、容易ではない=商務省研究機関
中国商務省・国際貿易経済協力研究院の幹部は27日、ロイターに対し、中国の貿易黒字削減は容易ではない、との認識を示した。
海外メーカーが低コストを求めて中国に相次いで進出していることが理由。外資系企業も含め、大半の輸出業者は、元の上昇に比較的問題なく対応しているという。
同幹部は、中国当局が大幅な元高容認を求める声に配慮する可能性は低い、とも発言。
「緩やかな元高が最善の選択肢だ。一部では元があと10─15%上昇しても問題ないとの見方が出ているが、それは理論上の仮定の話だ」と述べた。
[ロイター27日=北京]
|
|
|
|