■
印刷版
6月13日、日経平均が前日比200円を超える大幅な下落。写真は6日、株価ボードに映る人々(2006年 ロイター/Yuriko Nakao)
日経平均が200円を超える大幅な下落、米国株安受け
東京株式市場で、日経平均が前日比200円を超える大幅な下落となっている。9時07分現在、日経平均は前日比252円16銭安の1万4580円85銭で推移している。
市場関係者によると、12日の米国市場で金融当局者のインフレ警戒発言などからナスダック総合指数など米国株が大きく下落したことを受けて、東京市場でも売りが先行しているという。
(ロイター6月13日=東京)
(06/06/13 10:00)
■関連文章
日経平均が底割れ、個人投資家の投げが下げを加速
(06/06/08)
日経平均が1万5000円割れ、05年12月1日以来
(06/06/08)
トラフィック偽装の疑い、グーグルの株が暴落
(06/02/17)
グーグル社利益予想未達成、株価急落
(06/02/06)
中国株式市場、四年間一兆四千億元の損失
(05/06/30)
大手証券会社の南方証券は倒産、中国証券システムが破綻の危機に直面
(05/05/05)
株式市場と不動産ともに暴落
(05/05/01)