【動画ニュース】中国大手食品メーカーの冷凍食品からアフリカ豚コレラ 広範囲に流通

先日、中国・河南省の食品メーカーの豚肉入り冷凍水餃子からアフリカ豚コレラのウイルスが検出されたことがあきらかになりました。その後、他の大手食品メーカー10数社の冷凍食品からもウイルスが検出されました。
2019/02/26

世にも不思議な中国「臭豆腐」、ふん尿が秘伝の闇業者

中国の上海や広東州などの南部沿岸地域では、「臭豆腐」は伝統美食の一つ、臭ければ臭いほど美味しいとの説がある。いっぽう、食品衛生に疑念を残す闇の製造業者の問題もしばしば浮上する。
2018/03/03

中国食品偽造問題にブロックチェーン 先端技術でも防げない不正

「中国の食品業界で詐欺は蔓延しており、想像しうるケースは何でもあると言っていい」。さまざまな国の小売業と食品製造を調査する米企業インスカテック(Inscatech)のCEOミッチェル・ワインバーグ氏は最近、英インディペンデント紙の取材に、中国の食品調査について答えた。
2017/08/09

農村部の子ども「毒お菓子」を食べている=中国食の安全調査

食の安全専門家の調査によると、低所得層と未開発地区である農村で生活する小学生たちにとって、雑貨屋のような、すぐ手の届くところに、安全基準を満たさないお菓子が蔓延しているという。
2017/03/13

北京のスーパーから生魚消える 抜き打ち検査恐れて店が処分か

 最近、北京のスーパーマーケットは、政府の食品安全衛生監視チームによる抜き打ち検査があるとの情報を受けて、店内の魚介類売り場のいけすを空にした。
2016/11/27

美味しいほど危険? 中国で気をつけたい5つの食品

 ダンボール入り肉まんや毒粉ミルクなど、中国産食品の安全性が問題になって久しい。その背景には食品生産者の「儲けるためなら消費者に健康被害が出ようがかまわない」という、中国で横行する拝金主義にある。
2016/06/06

人体に有害な「ニセ食塩」80トン押収=中国内モンゴル

中国西部で最近、食塩と偽った工業用の塩が流通していたことがわかり、当局は約80トンを押収した。この塩は2014年から内モンゴルや河北省に出回っていたという。米政府系ラジオ・フリー・アジア(RFA)が28日に伝えた。
2016/03/31

中国人留学生 ドイツで粉ミルクを買い占め

中国人の食品に対する不信感は根深い。特に粉ミルクは赤ちゃんの死亡事故が起きたこともあり、安全な欧州産の需要が高く、高値にもかかわらず売れているという。そんな中、中国人留学生が、国内への転売目的で現地のスーパーで粉ミルクを買い占めるという事態が起きている。
2015/11/02

明治、中国粉ミルク市場から一時撤退

【大紀元日本10月25日】食品大手の明治は最近、中国での乳児用粉ミルク販売から一時撤退する意向を明らかにした。穀物相場の影響を受け飼料が値上がりしたことや、中国市場の競争激化により、利益を出すことが困
2013/10/25

中国の人気ミルクティー カエルの死骸が混入  

【大紀元日本6月1日】中国国内で、食品安全問題に関するショッキングな出来事が再び報道された。河南省信陽商城県の住民が、孫が飲むミルクティーからカエルの死骸を発見したという。 現地政府のニュースサイト「
2013/06/01

当局「中国の粉ミルクは輸入品より上質」ネットであざけられる

【大紀元日本5月3日】中国国内報道によると、香港の粉ミルクメーカーと薬局経営企業は香港当局に、中国本土に対する輸出規制を廃止するよう求めたという。 香港当局は、中国本土へ乳児用粉ミルクが大量に密輸され
2013/05/03

食用エビ、熱を通すと緑色に変化=上海

熱を通すと頭が緑色になった食用エビ(Christy蜜酱/微博)【大紀元日本3月22日】ミニブログ・微博ユーザーで上海住民の「Christy蜜酱」は、熱を通そうとエビを電子レ
2013/03/22

NYタイムズ「中国食品に苦難」 欧州で嫌悪高まる

輸出量は高まるが安全性の低い中国食品(Jones/AFP/GettyImages)【大紀元日本11月5日】東地中海の島国・キプロスでは冷凍イカからヒ素を検出。イタリアではパスタの中から蛆を発見。デンマ
2012/11/05

上海、有毒モヤシの闇業者摘発、見た目が良いが毒づくし

【大紀元日本7月12日】上海市でこのほど、有毒モヤシを栽培する闇業者が摘発された。「ホルモン剤使用でひげがない。尿素に浸すため、成長が早い。工業用漂白剤で白くする・・・」、まさに毒づくしのモヤシだ。 
2012/07/12

また毒粉ミルク騒動 一部製品に水銀混入

【大紀元日本6月18日】中国国家質検総局(品質監督機関)14日によると、内モンゴル伊利実業グループ有限公司で生産された乳児用粉ミルクの一部製品に水銀が混入しているのが明らかになった。「商品はすでに緊急
2012/06/18

白菜がホルマリンでいきいき、ニラに硫酸銅も=中国の不良農家

 【大紀元日本5月10日】中国山東省青州市の農家が白菜を出荷する際、「鮮度を保つため」にホルマリンをかけるというニュースが報じられ、中国で大騒ぎになった。その後まもなく、江蘇省南京市で硫酸銅の水溶液を
2012/05/10

有毒食品データベースサイトが話題に アクセス殺到でダウン

 【大紀元日本5月9日】リサイクル食用油、汚染米、有毒カプセル、有毒茶葉、後を絶たない中国の食の安全問題。何を食べればいいのか悩む市民のために食品問題の情報を提供するウェブサイト「窓の外に投げ捨てよう
2012/05/09

古いジャガイモが化学品で「新ジャガ」に 食中毒の恐れあり=中国山東省

 【大紀元日本5月4日】山東省の一部の市場で、化学品の亜硫酸ナトリウムを使って、古いジャガイモを「新ジャガ」に変身させたものが出回っている。専門家は食中毒につながる可能性があるとして、注意を呼び掛けた
2012/05/04

添加物でやみつきになる「豚の角煮」、 調理師「麻薬のよう」

 【大紀元日本5月2日】中国料理の人気メニュー「紅焼肉」(豚の角煮)。江蘇省南京市内のレストランでは、「肉宝王中王」という添加物を使って調理されることが多いという。江蘇衛星テレビが4月30日に伝えた。
2012/05/02

1200人の生徒が集団食中毒 また乳製品が原因か=中国貴州省

 【大紀元日本4月3日】有毒物質メラミン入り粉ミルクによる乳幼児の健康被害が発覚し、多数の犠牲が出たが、中国本土の乳製品の安全問題は改善されていないようだ。貴州省の小学校で3月29日、大手メーカーの乳
2012/04/03

死者を出した粉ミルク毒混入事件、懲戒免職幹部の相次ぐ復帰

 【大紀元日本1月24日】2008年、有毒物質メラミン混入の乳児粉ミルク事件で懲戒免職された中国当局の幹部は相次ぎ復帰している。香港紙「星島日報」によると、同事件が発覚してから、河北省石家庄市の冀純堂
2012/01/24

美白パックに発がん性物質 18種の美容製品に使用禁止成分含有=中国

 【大紀元日本1月2日】中国大陸の製品に再び恐ろしい事例が明らかになった。中国国家食品薬品監督管理局によると、大陸内に普及している美容関連製品18種に、発がん性が懸念される使用禁止成分などが含まれてい
2012/01/02

発がん性牛乳 すでに市場で流通か=中国

 【大紀元日本12月28日】中国当局が今年10月に行った乳製品の抜き取り検査で、最大手の中国蒙牛乳業が製造した牛乳に含まれる発がん性物質「アスペルギルス・フラーブスM1」は基準値の2.4倍に達すること
2011/12/28

中国大手乳業の牛乳から高濃度の発がん性物質検出

 【大紀元日本12月27日】中国国内大手乳業メーカーの牛乳から基準を大幅に上回る発がん性物質アスペルギルス・フラーブスM1が検出された。 国家質検総局は24日、200品目の液状乳製品を対象とした抽出検
2011/12/27

光る豚肉、また発見!原因不明と当局=中国

【大紀元日本12月15日】「初めて光る豚肉を見た。びっくりした」-こう話すのは北京市在住の李さん。4日、近くの市場で1キロほどの豚肉を購入した。見た目には何ら普通の肉と変わらない。寒い冬場のため、肉を
2011/12/15

【中国食品問題】政府発表「食品合格率90%超」に疑問の声

 【大紀元日本11月19日】12日、第9回中国食品安全年度大会で、中国食品安全検査の合格率は90%以上であることが発表された。しかし、中国の各メディアで報道されたこの発表は、多くのネットユーザーから批
2011/11/19

中国の白酒も手抜き 7割は醸造せずアルコールで調合

 【大紀元日本11月2日】最近、中国国内の複数メディアが、現在流通している中国の蒸留酒「白酒」の60%~70%は、穀物から作っておらず、食用アルコールで調合した酒だと報道し、話題になっている。現代の中
2011/11/02

大手スーパー3社 米や野菜から殺虫剤=中国

 【大紀元日本9月13日】グリーンピース(NGO)8日の最新調査では、中国のスーパーで売り出されているばら売りの米や野菜、果物から使用禁止の殺虫剤が検出された。BBC(中国語版)が報じた。 調査対象と
2011/09/13

中国国内の子供服、有毒染料の問題が深刻 4割不合格か

 【大紀元日本8月25日】広東省製造の子供服は中国の子供服総生産量の3割強を占めているが、最近5年間の調査によると、そのうち国内で販売される子供服の合格率は60%余りしかなく、アゾ染料などの発がん性物
2011/08/25

【食品問題】薬品で食品の賞味期限を改ざん 「業界内では公然の秘密」か

 【大紀元日本8月24日】食品を購入する時に確認する賞味期限。中国ではこのほど、ある食品製造会社が簡単な方法で食品の賞味期限を改ざんしていたことが明らかになった。関係者は、業界内ではこのやり方は日常茶
2011/08/24