加企業が高級羽毛服を被災地に寄贈 「被災民には届かない」と世論=中国 甘粛

2023/12/27
更新: 2023/12/27

中国甘粛省で18日深夜、マグニチュード(M)6.2級の地震が発生した後、被災地は廃墟と化し、零下10数度の酷寒のなか、家を失った大勢の被災民が野宿を余儀なくされている。

そのようななか、防寒用高級アパレルを製造するカナダの企業カナダグース (CANADA GOOSE)は今月21日、同社の公式ウェイボー(微博)を通じて「高地や寒冷地で使用できる高品質のダウンジャケット2千着(5億円以上相当)などの防寒用物資を、中国の被災地に寄贈する」と公表した。

ネット上に出回っている写真によると、カナダグースから寄贈された高級ダウンジャケットは、すでに甘粛省の被災地に到着した模様。しかし、この「高価な救援物資」が、本当に酷寒の中にいる被災民の手に渡るかどうか、華人圏のSNSでは熱い議論が交わされている。

「ダウンジャケットに直接『救災專用』と刺繍で文字を入れなければ、1着たりとも被災者の手に渡らないよ」

「これら高級ダウンジャケットが被災者の手に届く確率は、限りなくゼロだね」

「最終的にこれを着られるのは(中共の)お偉いさんとその家族だ」

「2千着は少ないな。役人の全員分すらないじゃないか」

なかには「カナダグースだって馬鹿じゃないだろう」といった、なかなか見抜いた意見もあった。その理由は、次の通りである。

「寄付したダウンジャケットが最終的に誰の手に渡るかなんて(カナダグースは)気にしていないんじゃないかな。これは、中共の政府に見せるためにやっていることさ。中国市場を開拓したいカナダ企業は、貧乏な被災者より、中共の役人とその家族に自社製品を着てもらいたいはずだ」

カナダグース製造のダウンジャケットは世界的にも有名で、購入すれば1着あたりの価格は20万円近くもする。そんな高価な衣類が、本当に甘粛の被災者のもとへ届くのだろうか。

仮に、海外からこれほど高級な防寒着が寄贈され、しかも本当に全て被災者の手元に届いたならば、財政難のため被災地救援をしぶる中共政府の立場も面子もないことになる。

そのため、2千着のほとんどは被災民に届く前に「消える」可能性が高い。

その傍証として、例えば今年8月に河北省で水害が起きた際に、各地から寄せられた救援物資が被災者の手にほとんど渡らず、地元の役人に横流しされるなどの、悪しき実例が山ほどあるからだ。

今の中共の統治下では、いかなる善意も被災者のもとへ届かない。

李凌
エポックタイムズ記者。主に中国関連報道を担当。大学では経済学を専攻。カウンセラー育成学校で心理カウンセリングも学んだ。中国の真実の姿を伝えます!
鳥飼聡
二松学舎大院博士課程修了(文学修士)。高校教師などを経て、エポックタイムズ入社。中国の文化、歴史、社会関係の記事を中心に執筆・編集しています。
関連特集: 中国