米政府関係者「大学内に数千人中国人スパイ」 学生街ボストン「ターゲットだ」

米政府関係者はこのほど、中国情報機関が数千人規模の工作員を留学生や大学教授として米大学に送り込み、米でスパイ活動を行っているとあらためて警告した。
2019/04/09

英、中国人留学生らの95口座 計5.3億円相当を凍結 資金洗浄の疑い

英警察当局は資金洗浄(マネーロンダリング)の疑いで中国人留学生らが所有する95の銀行口座を凍結した。金額は360万ポンド(約5億2968万円)にのぼるという。
2019/03/09

中国人留学生、カナダでチベット出身の学生を中傷 「大使館の指示で」

カナダの大学で中国人留学生らはこのほど、中国当局のチベットや新疆ウイグル自治区における政策を批判的な学生やウイグル人活動家を誹謗(ひぼう)中傷し、抗議した。カナダや米国などでは、中国当局が背後で中国人留学生らを操っている可能性があるとして関心が高まった。 
2019/02/18

米豪で中国人留学生の逮捕相次ぐ 出身大学は「スパイ養成機関」との指摘

米国とオーストラリアではこのほど、中国人2人がスパイ活動を行ったとして、両国の司法当局に逮捕・起訴された。2人は同じく、中国山西省太原市にある軍事関連学校、中北大学の学生と卒業生だ。専門家は、中北大学は情報工作員の育成機関だと指摘した。
2019/02/14

中国人留学生の産業スパイ活動 米当局者「共産党政権の使い捨て」

米連邦大陪審は1月24日、昨年米司法省にスパイ容疑で逮捕された中国人元留学生、紀超群(Ji Chaoqun、音訳)氏を起訴した。紀氏は2月1日米連邦裁判所に出廷した。米連邦検察当局によると、紀氏は中国情報機関のために働き、米国内の技術者や研究者を中国情報機関のスパイにするスカウト活動を行っていた。
2019/02/06

米MIT、早期出願合格者に中国人留学生なし 

米名門大・マサチューセッツ工科大学(MIT)がこのほど行った早期出願者の合格発表に中国出身の学生がいないことが分かった。中国当局が実施する海外のハイレベル人材を招聘するプログラム「千人計画」が近年、技術盗用の温床になっていることに米教育機関も危機感を示している。
2019/01/02

豪州、中国人留学生ビジネスで1兆円収入 中国依存に警鐘

オーストラリアでは現在、大学の大きな収入源となっている中国人留学生が激増している。彼らが大学に在籍することで毎年92億米ドル(約1兆円)もオーストラリア中央銀行の預金残高は増加するという。留学教育ビジネスは利益率が高い。しかし専門家は、中国政治経済への依存に繋がりかねないとリスクを警告する。
2018/03/28

東京中野区中国人留学生刺殺事件 助かった親友の行動に中国で批判噴出

昨年11月3日深夜に起きた、東京都中野区のアパートで中国人女子留学生の江歌さん(当時24)がルームメートの元交際相手だった中国人留学生の男に刺殺された事件で、中国国内では、犯行当時の状況や遺族への対応をめぐって、ルームメートの劉鑫さんとその親を非難する議論が巻き起こり、犯人の死刑を求めるネット署名運動が行われている。
2017/11/17

中国人留学生、共産党イデオロギーを持ち込む 豪有識者が警鐘ならす

オーストラリアで中国の影響力が着々と広まっていることに懸念の声が高まっている。有識者は、約15万人の中国留学生は共産党思想と言論抑圧の手法を豪州の大学に浸透させていると警鐘をならした。
2017/08/05

論文作成代行の中国人業者 年間売上数十万豪州ドルか

【大紀元日本11月14日】オーストラリアで、留学生の論文・レポート作成を代行する中国人業者の存在が取り沙汰された。同国メディアの報道によると、オーストラリアの多くの大学の学生がこういう業者を利用してい
2014/11/14

2億円の保釈金、交通死亡事故を起こした中国人留学生 父親の身分が暴かれる

米メディアが公開した徐義淳被告の写真【大紀元日本5月10日】中国で、親の財力で罪をもみけそうとする「卑怯な富二代(財産家の子供)」の横行が、国境を越えて問題視されている。アメリカで交通事故を起こし相手
2013/05/10

中国留学生の不正行為に頭抱える米国大学

【大紀元日本6月14日】中国人学生のさまざまな不正行為が深刻な問題になっている。米国ニュージャージ州にあるセンチュリー・カレッジは最近、中国で開設したMBAプログラムを閉鎖すると決めた。理由は、学生の
2012/06/14

日本から一時帰国の留学生、金銭問題で母親を刺傷 問われる中国式教育の歪み

 【大紀元日本4月15日】日本から一時帰国した中国人留学生(男、25)が、空港で出迎えた母親と仕送りをめぐって口論となり、ナイフで母親を刺傷した。「中国式教育の歪みがもたらした事件」として中国社会で話
2011/04/15