11月7日午後7時~=日本文化チャンネル桜:中津川前衆院議員、中国臓器狩りについて語る
2006年11月06日 21時34分
中国臓器狩り問題について、前衆議院議員・中津川博郷氏が、11月7日午後7時から放送のテレビ番組「現代コリア研究」(日本文化チャンネル桜)のゲストとして出演する。この問題についてはこれまで、一部の週刊誌を除いてはマスコミはほとんど取り上げることがなく、テレビでは同チャンネルのみがトーク番組などで紹介してきた。
中国臓器狩りの告発を調査した二人のカナダ人、デービッド・キルガー氏(カナダ政府元高官)とデービッド・マタス氏(人権弁護士)が先月、来日した際、中津川氏は両氏と会談し、この問題をもっと多くの日本人に伝えることを約束したという。
番組「現代コリア研究」は、北朝鮮による拉致問題や日韓関係、さらには中国など周辺諸国との関わりや諸問題などをとりあげる一時間番組。当日のテーマは、「中国・北朝鮮の人権問題と緊迫する今後極東アジア外交」。政治アナリストの丹羽文生氏をキャスターに、中津川氏が約30分にわたり、死刑囚や法輪功学習者を狙った臓器狩りについて語る。
同番組は、スカイパーフェクトTVの767チャンネルで視聴できるほか、日本文化チャンネル桜のサイト(http://www.ch-sakura.jp/index.html)にて、インターネット放送でいつでも見られる。同サイトのネット放送は有料だが、チケット制で一つの番組を50円から300円で購入できる。詳しくは同サイトまで。
中国臓器狩りの告発を調査した二人のカナダ人、デービッド・キルガー氏(カナダ政府元高官)とデービッド・マタス氏(人権弁護士)が先月、来日した際、中津川氏は両氏と会談し、この問題をもっと多くの日本人に伝えることを約束したという。
番組「現代コリア研究」は、北朝鮮による拉致問題や日韓関係、さらには中国など周辺諸国との関わりや諸問題などをとりあげる一時間番組。当日のテーマは、「中国・北朝鮮の人権問題と緊迫する今後極東アジア外交」。政治アナリストの丹羽文生氏をキャスターに、中津川氏が約30分にわたり、死刑囚や法輪功学習者を狙った臓器狩りについて語る。
同番組は、スカイパーフェクトTVの767チャンネルで視聴できるほか、日本文化チャンネル桜のサイト(http://www.ch-sakura.jp/index.html)にて、インターネット放送でいつでも見られる。同サイトのネット放送は有料だが、チケット制で一つの番組を50円から300円で購入できる。詳しくは同サイトまで。
関連特集
LINE NEWSに『中国の今を伝える 大紀元時報』を登録する方法
方法① 下記ボタンをタップ
方法② スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード
