「臭いのある必須ミネラルもあります」硫黄の意外なはたらき

温泉地の源泉などで、異様な臭いを漂わせている物質は硫黄(いおう)です。意外なことですが、あの臭う硫黄は、カルシウムやリンと同じく、人の健康維持に欠かせない必須ミネラルの一種なのです。
2022/01/14

「タマネギって、こんなにスゴイ」抗酸化物質の宝庫ですよ

タマネギは洋の東西を問わず、料理に欠かせない食材です。タマネギには抗酸化作用のある栄養素が豊富に含まれており、免疫力の向上、心臓血管の保護、がん予防など各種の利点があります。
2021/12/07

「きれいな野菜ベスト15」お好きなものは、どれですか?

米国の環境団体(EWG)は今年初め、2021年の「最も清潔な野菜と果物」ベスト15種を発表しています。このランキングは、主に農薬や殺虫剤などの薬品が残留している度合いを科学的に評価したものです。
2021/10/30

思い出したい昔の知恵「その野菜、冷蔵庫に入れないほうがいいですよ」

お店で買ってきた野菜や果物を、すぐに冷蔵庫に入れているのではないでしょうか。しかし、冷蔵庫に入れないで、室内の冷暗所などで常温保存したほうが、保存性もよく、食材の味も落ちないものもあります。
2021/09/30

高タンパクでヘルシー「鶏ササミのグラタン」

坂本龍馬が好んだ料理が軍鶏鍋(しゃもなべ)であったことは、小説『竜馬がゆく』の最後に主人公が暗殺される場面でも、よく知られています。
2021/09/17

末期ガンから12年「ますます元気」 台北医大教授が語る人生再建

2008年4月に肝臓ガンが発見されて以来、複数回にわたって再発を繰り返しながらも、自身のガンを克服したのは台北医学大学公衆衛生学部の教授・韓柏檉氏。当初は余命3カ月と宣告された同氏でしたが、現在は完全に健康を取り戻し、人生の喜びを味わいながら自身の体験と、それを支えたポジティブ思考の大切さを世に伝えています。(以下、韓氏自身の語り調で、稿を進めさせていただきます)
2021/06/04

タマネギ効果で「3高」を下げる がん予防にも期待

タマネギは、洋の東西を問わず、欠かせない食材です。台湾の栄養士・夏子雯さんによると、タマネギは抗酸化の栄養素が豊富な野菜であり、免疫力の向上、心臓血管の保護、がん予防などの利点があるとのこと。オニオンスープにすると体を温めて、かぜ症状の緩和に役立ちます。また自分で作れる「酢タマネギ」は、高血圧、高血糖、高脂肪の「3高」リスクを下げる効果があります。
2021/06/01

知らずに進む動脈硬化 血管はこうして守る

全身に血液を運ぶ血管は、傷つきやすく、動脈硬化を起こしやすいものです。日常の食事を改善することで、血管を保護し、動脈硬化がもたらす各種のリスクを回避することができます。
2021/05/22

4種類の食物で、全身の毒素を効果的に排出!

あなたは自分の体内にどれほどの毒素が隠れているか知っていますか? 米国の疾病コントロールと予防センターの統計資料によると、人間の体内には、140種類以上の有毒の化学物質が循環しています。これだけ多くの毒素をどのように迅速に体内から排除したらよいでしょう?
2016/10/30

【食と健康】 野菜の薬用効果 (3)

【大紀元日本11月30日】漢方医学の理論から見れば野菜にも寒熱温涼の性質があり、弱いながらそれぞれの治療効果もある。この知識を食養生に活かせば、健康維持や病気治療に補助的な効果が期待できる。 シソ(紫
2012/11/30

<中華レシピ> 家常豆腐(豆腐の家庭料理) 

 【大紀元日本1月26日】材料(4人分)豆腐 1丁(長方形に切る。たて2センチ、よこ4センチ、厚さ1センチ位が目安)ピーマン 5個(ひと口大に切る) 長ネギ 5センチ(みじん切り)たまねぎ 1個(ひと
2011/01/26