5月30日、アメリカの著名起業家であり、世界的なイノベーターとして知られるイーロン・マスク氏が、米政府効率化省(DOGE)のリーダーとしての任務を正式に終えた。ホワイトハウスで行われた記者会見にはトランプ大統領も同席し、マスク氏の功績を称え、特別な贈り物を手渡した。
トランプ大統領、マスク氏の功績を称賛
ホワイトハウスの象徴であるオーバルオフィスで、トランプ大統領は「私の友人イーロンと共にいられることを光栄に思う。彼の仕事は非常に素晴らしい」と語り、マスク氏がDOGEで成し遂げた改革を高く評価した。
「イーロンは疲れを知らずに働き、何世代にもわたる最も包括的で影響力のある政府改革計画を主導した」と大統領は述べ、ワシントンの旧態依然とした運営方法に大きな変革をもたらしたことを強調した。
さらにトランプ大統領は、「イーロンは最も偉大なビジネスリーダーの一人であり、最も偉大なイノベーターの一人でもある。その知恵を我が国のために捧げてくれたことに、心から感謝している」と語った。
「イーロンのアメリカへの貢献は近代史上比類がない。彼は世界で最も革新的な自動車会社の一つを経営している……それにもかかわらず、彼は外部からの誹謗中傷や虚偽を浴びせられても甘んじてきた。なぜなら、彼は本当にこの国を愛しているからだ」と、マスク氏の献身と愛国心を称えた。
大統領からの特別な贈り物「ホワイトハウスの金の鍵」
この日、トランプ大統領はマスク氏に、特別な贈り物として「ホワイトハウスの金の鍵」を授与した。金の鍵はトランプ大統領の署名入りの木製ボックスに収められており、「非常に特別な人にしか贈らない、特別な贈り物だ」と大統領は説明した。
「私はこの金の鍵をイーロンに贈る。それは我が国が彼に贈る賞だ。本当にありがとう」と、マスク氏への感謝の意を改めて表明した。

マスク氏「DOGEの本当の始まり」
マスク氏はこの日、黒いDOGEの帽子をかぶり、受賞の喜びを語った。「大統領の友人、そしてアドバイザーとして、これからも協力していきたい。もちろん、大統領が何か私にしてほしいことがあれば、喜んでお手伝いする」と、今後もトランプ政権との関係を続けていく意向を示した。
オーバルオフィスの天井に施された24金の鷲の装飾を見上げながら、マスク氏はDOGEの未来にも自信を示した。「これはDOGEの終わりではなく、本当の始まりだ」と語り、今後もさらなる効率化と改革が進むことを強調した。
「私の特別政府職員としての任務は、時間的制約があり、134日間で終わりを迎える。しかし、DOGEチームは今後ますます強くなり、その影響力も増していくだろう」と、チームへの信頼と今後の発展に期待を寄せた。
「DOGEチームは素晴らしい仕事をしている。これからも素晴らしい成果を上げていくだろうし、私もここを訪れるつもりだ」と語った。
トランプ大統領「イーロンは本当の意味で去らない」
トランプ大統領も、マスク氏の退任を惜しむ気持ちを隠さなかった。「イーロンは本当に去るわけではない。彼はこれからも頻繁に戻ってくるだろう」と述べ、今後も政権内で重要な役割を果たし続けることを示唆した。
「イーロンの指導のもと、DOGEチームは詐欺や無駄の摘発、老朽化したシステムの現代化を進めている。さまざまなシステムの改革には時間がかかるが、確実に前進している」と、今後の改革への期待も語った。
この日、トランプ大統領は自身のSNS「Truth Social」にも「今日はマスク氏の最後の日だ」と投稿し、その功績を改めて称えた。
マスク氏、今後は企業経営に注力
マスク氏は5月28日夜、自身のDOGE特別政府職員としての任期終了を発表。「DOGEの改革はこれからも続くが、自分は今後、企業経営に再び注力する」と述べ、テスラなどへの専念を示唆した。この発表は、テスラの投資家にも安心感を与えた。
マスク氏は「特別政府職員」としてDOGEを率いてきたが、任期は130日間と定められており、1月20日から5月末までの期間限定だった。
今年1月、トランプ政権が発足すると、マスク氏はDOGEのトップに就任。連邦機関の改革、人員削減、組織統合、データ統合などを積極的に推進し、行政の効率化と無駄の削減に尽力してきた。しかし、その急進的な改革は賛否両論を呼び、マスク氏自身や彼が率いるテスラも批判の的となってきた。
政府関係者や副大統領もマスク氏を称賛
ホワイトハウスのレビット報道官は5月29日、「閣僚たちはマスク氏と緊密に連携してきた。今後もDOGEの職員と協力を続けていく」とコメントした。
また、アメリカのヴァンス副大統領も5月29日、Newsmaxのインタビューで「イーロンは非常に良い友人だ」と語り、マスク氏やその家族が自宅で食事を共にしたエピソードを披露。DOGEでのマスク氏のリーダーシップを高く評価し、「ワシントンでのマスク氏の影響力が弱まっている」との一部報道を否定した。
ご利用上の不明点は ヘルプセンター にお問い合わせください。