日本政府、ロヒンギャ難民に1.1億円の資金援助を決定=国連機関

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は2日、ミャンマーからバングラデシュに逃れたロヒンギャ難民への支援として、日本政府が100万米ドル(約1.14億円)の緊急無償資金協力の実施を決定したと発表した。安全な水や医療などの
2022/02/03 佐渡道世

日米豪印「クアッド」外相会議、2月中に開催

日米豪印の4カ国からなる戦略枠組み「クアッド」の外相会談が2月中にオーストラリアのメルボルンで開催される。豪政府が31日に明らかにした。中国共産党の拡張を抑えることを念頭に、民主主義の志を共にするインド太平洋地域諸国..
2022/02/01 佐渡道世

中共軍機39機、台湾ADIZに侵入 昨年10月以降最多

台湾国防部は23日、中国共産党の軍用機39機が防空識別圏(ADIZ)に侵入したため台湾軍機を緊急発進させたと発表した。中共軍機によるADIZ侵入は昨年10月以降で最多となった。
2022/01/24 蘇文悦

冷戦を超えて フィリピンとインドが接近 超音速巡航ミサイル購入(1/2)

インドは3億5000万ドル以上の超音速巡航ミサイルをフィリピンに供給する。これは同国の軍事輸出として過去最高額だ。冷戦時代、米露それぞれに親近感を持っていたため溝の生じた両国だが、兵器提供は心理的障壁を乗り越えるのに役立
2022/01/24 Venus Upadhayaya

冷戦をこえて フィリピンとインドが接近 超音速巡航ミサイル購入(2/2)

ヘイダリアン氏は、世界最大の武器輸入国の一つであるインドにとって輸出契約は「大きな勝利」だと例える。世界の武器輸入総額の9.5%のシェアを持つインドは、2016年から2020年の間に第2位の武器輸入国に浮上。国産防衛製造
2022/01/24 Venus Upadhayaya

日台議員オンライン対話、日本版「台湾関係法」など意見交換

日台議員らは18日午前、安全保障に関する対話をオンライン形式で開催した。2022年は日中国交正常化から半世紀の節目であると同時に中華民国との断交50年でもある。出席した中山泰秀元防衛副大臣は、台湾の安定支援を定めた米国の
2022/01/19 佐渡道世

インドネシア議会、首都移転法案を可決 新首都は「ヌサンタラ」

[ジャカルタ 18日 ロイター] - インドネシア議会は首都をジャカルタからボルネオ島のカリマンタンに移転する法案を可決した。スハルソ国家開発企画庁長官が18日明らかにした。 議会で「新首都は中心的な機能を持ち、国家のアイデンティティーの象徴であると同時に、新たな経済活動の中心になる」と述べた。 スハルソ氏は17日、新首都の名前は「ヌサンタラ」になると発表した。ジョコ大統領が選んだもので、「群島」
2022/01/18 Reuters

道に捨てられたスイカ…牛の餌に 中国検疫で搬入困難 東南アジア青果業者に打撃

北京冬季五輪を控えた中国の厳格な国境管理により、ミャンマーやベトナムからの果物輸出が停滞し、輸出業者が苦境に立たされている。トラックの滞留により産物が腐敗するなど、業者は深刻な経済的打撃を受けている。ラジオ・フリー・アジ
2022/01/18 武田綾香

中国共産党に向けて「軍事的冒険主義」を警告 台湾総統が新年談話

元旦に総統府で新年の談話を発表した台湾の蔡英文総統は、中国共産党に向けて「軍事紛争は解決策にならない」と断言した。

インドが国内宇宙部門を拡大し、国際協力を推進

インド政府は宇宙分野の改革を進めており、国内の民間産業だけでなく海外企業との連携の促進を目指している。この改革は、インド宇宙研究機関(ISRO)および他国の対応機関と協力する伝統に基づき構築される。

「債務の罠」増幅のスリランカ 返済条件の緩和求める

インド洋の島国スリランカのラジャパクサ大統領は、中共ウイルス(新型コロナウイルス)の感染拡大により拍車がかかった経済危機の対策として、中国に債務の返済条件の緩和を検討するよう求めた。大統領府事務局が9日、発表した。中国共
2022/01/10 山中蓮夏

世界最大の海軍演習リムパックに台湾軍を招待…はたして実現するだろうか

バイデン米大統領は昨年12月、2022会計年度(21年10月~22年9月)の国防予算の大枠を定める国防権限法(NDAA2022)に署名した。米海軍が主導して隔年実施される環太平洋合同演習(リムパック、RIMPAC
2022/01/10 Grant Newsham

インドネシア、石炭輸出を一か月停止 世界の石炭価格が上昇する可能性=専門家

インドネシアのエネルギー・鉱物資源省は1日、国内発電所の石炭供給不足により、1日から31日までの1カ月間に石炭の輸出を禁止することを発表した。インドネシアの石炭輸出に依存している中国に対する影響が懸念されている。
2022/01/05 蘇文悦

チベット人の子供たちが自宅から連れ去られ、中国の寄宿学校に送られた=報告

チベット人権団体の新しい報告書が、チベット人の子供たちに対するチベット語と文化の教育機会を減らすために、チベットの中国当局が地域全体のチベット人の子供たちを親や家庭から隔離するための寄宿学校ネットワークを設立したと述べ

インド洋でマグロを不正に運搬している中国船を発見

報告書によると、中国のイカ漁船が、既に乱獲されているマグロを違法に捕獲するために幅広の網を使用していたことが記録されている。

攻撃が急増する中、フィリピンがサイバー防御を強化

急増するサイバー犯罪に対処することを目的として、フィリピン政府と民間部門はサイバー耐性の向上や訓練プログラムといった一連のサイバーセキュリティイニシアチブの実施に乗り出した。

中国の海上民兵が南シナ海の秩序を脅かす=米CSIS報告

米国のシンクタンクが発表した新たな報告書によると、数百隻の中国海上民兵の船舶が継続して南シナ海の紛争地帯で活動しており、これは「国際法に根ざした海上秩序」への著しい挑戦となっている。
2021/12/19

フィリピン、座礁した海軍艦艇の撤去を訴える中国の要求を拒否

南シナ海で座礁しているフィリピン海軍の老朽軍艦に物資を補給する比民間船舶の作業を妨害した中国は、その後同座礁船の撤去を要求したが、2021年11月下旬、フィリピン国防相は同座礁船を撤去しない意図を表明した。

ロシア、印と軍事協力強化や南シナ海でインドネシア石油採掘支援 中国と同床異夢か

中国と友好関係にあるとされるロシアは最近、中国政府の不満を買う行動をとり続けている。プーチン大統領は先日、北京冬季オリンピックへの出席を表明したが、同時に中国政府を怒り心頭させる2つの大事を進めた。 
2021/12/10

「全く恩恵受けていない」 パキスタン・グワダルに「一帯一路」抗議デモ 

パキスタン南西部バルチスタン州に位置する港湾都市グワダルではこのほど、市民が中国当局の巨大経済圏構想「一帯一路」に抗議するためデモ活動を行ったことが報じられた。中国外務省の趙立堅氏は「フェイクニュースだ」と反論。
2021/12/10

印露が初の外交・防衛閣僚協議を開催 協力拡大や兵器導入について協議

6日、ロシアのプーチン大統領のインド訪問に合わせ、両国にとって初となる外交・防衛関係閣僚会合(2+2)を開催した。防衛協力強化で合意し、さらにインドにおけるロシア製自動小銃の共同生産についても協議した。
2021/12/07 William Wang

中国-ラオス鉄道が開通 多額の借金で債務の罠の懸念も

中国-ラオス鉄道の開通で経済的活性化の効果が期待される一方、「債務の罠」のリスクが指摘されている。
2021/12/06

一連の麻薬捜査で協力を図る東南アジアの警察

情報収集と法執行機関の連携により、インド太平洋地域の麻薬密造地帯「黄金の三角地帯(ゴールデン・トライアングル)」で大量の違法薬物が押収された。

中国、インドネシアに南シナ海での石油掘削中止を要求=報道

ロイター通信は1日、インドネシア側の情報筋の話として、中国当局は今年初め、インドネシアに対して南シナ海での石油・天然ガスの掘削中止を要求した。
2021/12/03

ミサイルで対中抑止力の構築に取り組むインド

中国の兵器力に対抗することを目的として、インドは「アグニ(Agni)」シリーズ・ミサイル開発計画により、インド軍への国産の中距離・長距離ミサイルの供給に注力している。

中国映画『長津湖』、マレーシアで上映禁止に 「共産主義のプロパガンダ」

中国共産党創立100周年に合わせて製作された戦争映画『長津湖』は、マレーシアで上映禁止になった。同国では多くの人々がインターネット上で、この映画を「共産主義者のプロパガンダ」と呼んで反対した。
2021/12/01

インド太平洋の米軍同盟諸国 現実的な環境で模擬訓練を実施

戦闘と任務の訓練に関しては、行う模擬演習がより現実的であるほど、戦場で課題や選択肢に直面した際の兵士の即応能力を高めることができる。同概念に従い、米国陸軍の統合太平洋多国籍即応センター(JPMRC/Joint Pacif

カンボジア海軍基地で中国が活動…米国、カンボジアに通達

米国は2021年10月にカンボジアに対して最大の海軍基地での中国の建設活動について透明性を欠いていると非難し、カンボジア政府に中国の軍事的関与の全容を国民に開示するよう促した。

ASEM首脳会議でEUが中共をけん制 「基本的自由を守るために行動する」

アジアと欧州の約50カ国・機関で構成する「アジア欧州会議(ASEM)」の首脳会議がオンライン形式で25日から26日にかけて開催された。インド太平洋地域の経済や安全保障など幅広い分野で意見交換が行われた。ミシェル欧州理事会
2021/11/26 佐渡道世

日越外相が会談 「自由で開かれたインド太平洋」に向けた協力で一致

林芳正外相は25日午前、訪日しているベトナムのブイ・タイン・ソン外相と会談を行い、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて引き続き協力することで一致した。東・東南アジア情勢についても意見交換を行った。
2021/11/26 William Wang