【ニュースレターが届かない場合】無料会員の方でニュースレターが届いていないというケースが一部で発生しております。
届いていない方は、ニュースレター配信の再登録を致しますので、お手数ですがこちらのリンクからご連絡ください。

中国各地で深刻な干ばつ 人々の生活が困難に

2025/05/19
更新: 2025/05/19

陝西省、河南省、甘粛省などで深刻な干ばつが発生し、川の水が途絶え、水庫は干上がり、魚が取り残され、農作物の収穫や播種に深刻な影響を及ぼしている。

ネットユーザーは「本当に信じられない、今年の大干ばつがこんなにも深刻だなんて。この場所は、かつて美しかった乾陵水庫の一角だ。今の状況を見てほしい」と驚きを表明している。

中国メディアによると、今年、陝西省は極端な干ばつに見舞われ、全省の平均降水量は例年同期比で5割以上減少し、1961年以来の最低記録を更新している。

渭河(いが)や漢江(かんこう)も干ばつの影響を受け、水庫は干上がり、農地はひび割れ、農作物に深刻な影響が出ている。あるネットユーザーは「麦が黄色くなった」と皮肉を込めてつぶやいている。

あるネットユーザーは「麦が黄色くなった。今年の収穫を見て」と嘆いている。

雨も降らず、水もなく、庶民は干ばつの土地で農作物を育てるしかないという厳しい現実に直面している。

同じく西北地方の甘粛省でも干ばつが深刻だ。あるネットユーザーは、西北海県では2月から一滴の雨も降っていないと訴えている。

「2月から今まで、3月、4月、5月、見てほしい。西北海県全体で、まったく雨が降っていない。この麦を見てほしい。干ばつで麦はすでにこんなにやられている」

全国の小麦主産地である河南省でも、干ばつが続いている。あるネットユーザーは、適当に2本の麦穂(ばくすい)を取ってみたところ、1本は殻だけ、もう1本は中に十数粒しかなかったと語っている。今年の河南の小麦は、もはや「豊作」とは言えないとそのネットユーザーは述べている。

長期の干ばつで人々の生活は困窮している。中には助けを求める術がなく、伝統的な「雨乞い」の方法で天に助けを求める人もいる。