日米台のグローバル協力訓練枠組み、台湾の国際組織への参加を支援

2021/10/05
更新: 2021/10/05

9月29日、台湾と米国、日本は「グローバル協力訓練枠組みGCTF)」のオンライン会議を開いた。米国側が台湾の国際組織への参加を支援すると再び強調した。

米在台協会台北事務所のジェレミー・コーンフォース副所長は、台湾は「アジアにおけるシリコンアイランド」として評価し、世界に自主的で質の高い技術をシェアしていることに称賛した。また、米国は台湾が世界保健機構(WTO)など国際組織への参加に支持すると語った。

台湾の呉釗燮(ご・しょうしょう)外交部長は、コロナ禍において、台湾は不可欠な存在であり、得意分野のテクノロジーを貢献する用意があると述べたうえ、「今こそ台湾が国連などの国際組織から不適切に排除されていることを解決すべき」と強調した。

日本台湾交流協会台北事務所の泉裕泰代表は、台湾が国際社会の持続可能な開発や繁栄に貢献していることに称賛すると述べた。コロナ禍におけるSDGs実現の重要性が顕現化したと述べ、国際社会は「誰1人も取り残さない」という原則を守るべきであると強調した。

2015年、AITと台湾外交部は「グローバル協力訓練枠組み(GCTF)」を成立した。2019年に日本が正式に参加した。今回のオンラインGCTFは、テクノロジーがいかに回復力を高め、SDGsに向けた進捗を加速させることができるかに焦点を当てた、初めての会議となった。

(蘇文悦)

関連特集: 台湾海峡の風雲